佐藤幸雄
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、主に俳優として活動した佐藤幸雄について説明しています。すきすきスウィッチなどで活動した音楽家については「佐藤幸雄 (音楽家)」をご覧ください。

さとう ゆきお
佐藤 幸雄
別名義オバリー佐藤
生年月日 (1957-06-20) 1957年6月20日(66歳)
出生地 日本山形県
身長174cm
職業俳優歌手
ジャンルテレビドラマ
活動期間1978年 - 1995年
主な作品
抱きしめたい!
テンプレートを表示

佐藤 幸雄(さとう ゆきお、1957年昭和32年)6月20日 - )は、日本の元俳優歌手ロックバンド東京JAP」の元メンバー(ボーカルシンセサイザー担当)。山形県出身。日本大学芸術学部卒業。身長174cm
略歴

ミスタースリムカンパニーに入団後、1982年東京JAPのメンバーとしてレコードデビューする(バンド在籍時はオバリー佐藤名義で活動)。同バンドが出演したスズキ・マイティボーイのCMでは「スズキのマー坊とでも呼んでくれ」という台詞を担当した。

バンド脱退後の1985年からは俳優業へシフトし、『抱きしめたい!』等のトレンディドラマに出演したが、1995年頃に引退。

芸能界引退後は裏方に転身し、酒井若菜のマネージャーを務めた。
主な出演
映画

女高生 天使のはらわた(1978年、にっかつ) ※「オバリー佐藤」名義

ふりむけば愛(1978年、東宝) ※「オバリー佐藤」名義

愛はクロスオーバー(1987年、東映クラシックフィルム

テレビドラマ

七人の刑事 第3シリーズ 第39話「黒人の首」(1979年2月9日、TBS)※「オバリー佐藤」名義

誇りの報酬 第21話「護送車が襲われた!」(1986年3月2日、日本テレビ) - 護送車襲撃一味 役

ライスカレー(1986年、フジテレビ) - 中沢 役

傑作時代劇「上意討ち」(1987年7月2日、テレビ朝日

おヒマなら来てよネ!(1987年、フジテレビ)

ヤングシナリオ大賞スペシャル「パンダ、誘拐される」(1987年12月26日、フジテレビ)

田原坂(1987年12月30日 - 12月31日、日本テレビ) - 道島五郎兵衛

立体ドラマ5時間 1987年の大晦日「世界で一番長いキス」(1987年12月31日、フジテレビ)

ダウンタウン探偵組(1988年、朝日放送

抱きしめたい!(1988年、フジテレビ) - 徳永悟 役

秋のドラマスペシャル「南野陽子のおかしなおかしな大脱走」(1988年10月5日、TBS)

月曜・女のサスペンス「残された手首」(1988年12月5日、テレビ東京

キツイ奴ら(1989年、TBS) - 松 役

シリーズ街 ヨコハマ本牧「パンは焼きたて」(1989年、テレビ朝日)

月曜ドラマスペシャル(TBS)

夏樹静子の第三の女」(1989年10月16日)

「横浜フランス橋殺人事件」(1994年10月10日)

「ひとさらい」(1995年1月30日)


大河ドラマ翔ぶが如く」(1990年、NHK) - 香月経五郎

恋のパラダイス(1990年、フジテレビ) - 中上慶三 役

土曜ワイド劇場名探偵金田一耕助・夜歩く女」(1990年9月1日、テレビ朝日) - 古神守衛 役

ドラマチック22「ステキなわがままママ」(1991年3月9日、TBS)

NHK連続テレビ小説君の名は」(1991年 - 1992年、NHK)

世にも奇妙な物語(フジテレビ)

占いセット」(1991年4月11日) - カオルの夫 役

「佐藤、求む」(1991年12月12日)


芸者小春の華麗な冒険(1991年、テレビ朝日) - 刑事・相沢 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef