佐藤俊一_(外交官)
[Wikipedia|▼Menu]

佐藤 俊一(さとう しゅんいち、1941年2月10日 - )は元・外交官ナカノフドー建設監査役パイオニア社外取締役岡山県出身。趣味・特技はゴルフ、スキー、器楽。
経歴

1964年東京大学教養学部を卒業と同時に外務省に入省。1983年に国際連合局政治課長、1984年に国際連合局政策課長、1985年在フランス日本国大使館参事官1987年4月にフランス大使館公使1989年に官房外務参事官・兼・内閣官房外政審議室審議官、同年に官房審議官、1991年9月に在モントリオール総領事、1994年2月に文化交流部長、1995年8月に中南米局局長1997年7月に在ポーランド日本大使、2000年5月から2003年11月まで在ベルギー日本大使を勤め、同年12月に退官。2005年6月にナカノフドー建設監査役2014年6月にパイオニア社外取締役[1]
受賞歴

1997年 - ペルー太陽勲章
(英語版)大十字章

脚注^ “歴代ベルギー大使一覧 : 在ベルギー日本国大使館”. 2019年10月3日閲覧。

参考文献・出典

『新訂 現代日本人名録2002』
日外アソシエーツ、2002年1月、1329頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-8169-1695-3。 

先代
木村崇之外務省文化交流部長
1994年 - 1995年次代
大塚清一郎










在ベルギー日本大使 (2000年 - 2003年)
全権公使

柳原前光1873 代理公使(未赴任)

鮫島尚信1878-1880

長岡護美1880-1882

蜂須賀茂韶1883-1887

西園寺公望1887-1891

青木周蔵1892-1898

井上勝之助1898

本野一郎1898-1901

加藤恒忠1902-1906

秋月左都夫1907-1909

鍋島桂次郎1910-1913

阿部守太郎1913 (未赴任)

陸奥広吉1914 (未赴任)

安達峰一郎1917-1921

大使館昇格1921

全権大使

安達峰一郎1921-1928

永井松三1928-1930

佐藤尚武1931-1933

有田八郎1934-1935

来栖三郎1936-1939

栗山茂1939-1940

大使交換中断

与謝野秀1951-1952 在外事務所長

荒川昌二1952-1955

武内竜次1955-1957

倭島英二1957-1960

下田武三1961-1963

湯川盛夫1963-1968

小田部謙一1968-1971

安倍勲1971-1976

西堀正弘1976-1979

徳久茂1979-1983

山本鎮彦1983-1987

加藤吉彌1987-1990

矢田部厚彦1990-1992

加藤淳平1992-1994

中村順一1994-1997

兵藤長雄1997-2000

佐藤俊一2000-2003

内藤昌平2003-2006

林梓2006-2009

横田淳2009-2012


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef