佐光朗
[Wikipedia|▼Menu]

佐光 朗(さこう あきら、1958年 - )は、日本撮影監督(カメラマン)。ステディカムオペレーター。日本映画撮影監督協会(JSC)会員。
経歴

和歌山県出身。和歌山県立大成高等学校卒業。NK特機でアルバイト中に仙元誠三佐々木原保志に師事。1990年に「妖怪天国 ゴーストヒーロー」で撮影デビュー。

主な代表作は、映画「海猿」、「ローレライ」、「UDON」、「幕が上がる」など。

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」と「踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2」では立ち番の警官役で出演を果たしている。
受賞歴
2003年


第26回日本アカデミー賞 優秀撮影賞(『ピンポン』)[1]

2024年


第47回日本アカデミー賞 優秀撮影賞(『キングダム 運命の炎』)[2]

主な作品
映画

愛と平成の色男(1989年・撮影助手)

天と地と(1990年・応援撮影助手)

妖怪天国 ゴーストヒーロー(1990年・撮影)

昭和鉄風伝 日本海(1991年・撮影)

喜多郎の十五少女漂流記(1992年・実景撮影)

武闘派仁義(1993年・撮影)

レッスン LESSON(1994年・撮影)

RAMPO(1994年・ステディカムオペレーター)

エンドレス・ワルツ(1995年・撮影)

誘拐(1997年・撮影)

売春暴力団(1997年・撮影)

明日なき街角(1997年・撮影)

マルタイの女(1997年・ステディカム)

絆 -きずな-(1998年・協力撮影)

踊る大捜査線 THE MOVIE(1998年・ステディカム)

アンドロメディア(1998年・応援スタッフ)

海賊版=BOOTLEG FILM(1999年・撮影)

SCORE2 THE BIG FIGHT(1999年・撮影)

御法度(1999年・ステディカム)

ドリームメーカー(1999年・ステディカム)

屋根裏の長い髪(2000年・撮影)

殺し KOROSHI(2000年・撮影)

アナザヘヴン(2000年・ステディカム)

富江 replay(2000年・撮影応援)

ピンチランナー(2000年・協力カメラマン)

ショコキ!(2001年・撮影)

ピンポン(2002年・撮影)

リターナー(2002年・撮影)

うつつ(2002年・撮影)

巌流島 GANRYUJIMA(2003年・撮影)

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年・ステディカム、出演)

海猿(2004年・撮影)

LIMIT OF LOVE 海猿(2005年・撮影)

交渉人 真下正義(2005年・撮影)

ローレライ(2005年・撮影)

UDON(2006年・撮影)

ワルボロ(2007年・撮影)

少林少女(2008年・撮影)

DIVE!!(2008年・撮影)

余命(2009年・撮影)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef