佐久間達哉
[Wikipedia|▼Menu]

さくま たつや佐久間 達哉
生誕1956年
神奈川県横浜市
出身校東京大学法学部卒業
職業法務総合研究所所長

佐久間 達哉(さくま たつや)は、日本検察官。現職は法務総合研究所所長

法務省人権擁護局調査救済課長、法務省刑事局公安課長、法務省刑事局刑事課長東京地方検察庁総務部長東京地方検察庁特別捜査部長などを歴任した。
目次

1 来歴

1.1 学生時代

1.2 検事として

1.3 検察庁以外の省庁にて

1.4 検察幹部として


2 人権擁護法案の策定

3 立件した事件

4 立件した人物

5 陸山会事件

6 人物評

7 出演

8 脚注

9 関連項目

来歴
学生時代

神奈川県横浜市出身[1]東京大学法学部で学ぶとともに、アメリカンフットボール部に在籍しクォーターバックとして汗を流した[2]。このとき、あまりにも熱心に部活動に取り組んだあまり、大学の単位を落とし留年している[3]
検事として

大学卒業後、司法修習生を経て1983年に任官した。東京地方検察庁の特捜部には通算4回勤務した経験がある[1]。特捜部に検事として在籍した際には長銀粉飾決算事件を主任検事として担当し、日本長期信用銀行頭取経験者ら旧経営陣を次々と逮捕した[4]。しかし、この事件は最高裁判所判決により被告人全員の無罪が確定した。特捜部が手がけた大規模な経済事件において無罪が確定することは極めて異例とされている[5]。この事件では決算時に不良債権を旧基準で査定した行為の違法性が争われた。しかし、当時は日本長期信用銀行以外にも都市銀行14行が旧基準で査定していたにもかかわらず、特捜部は日本長期信用銀行と日本債券信用銀行の2行のみを立件し、他の銀行は不問に付したことから、当初から捜査の正当性が疑問視されていた[6][7]
検察庁以外の省庁にて

法務省での勤務経験も豊富であり、刑事局の公安課や刑事課にてそれぞれ課長を務めた。人権擁護局調査救済課の課長在任中には、人権擁護法案の取りまとめに力を注いだ。テレビ朝日の『朝まで生テレビ!』にて個人情報保護法案や人権擁護法案がテーマとして取り上げられると現職課長として出演し、討論に参加した[8]。また、在アメリカ合衆国日本国大使館では一等書記官として勤務した[1]
検察幹部として

樋渡利秋検察庁幹部からの信頼も厚いとされている。東京地方検察庁の特捜部にて副部長に抜擢され、福島県知事汚職事件防衛施設庁談合事件の捜査を指揮した[2]

その後、東京地方検察庁の総務部の部長を経て、特捜部の部長に就任した。一般的に特捜部の部長には特捜検察に長年在籍し捜査に精通した検事が任命されることが通例となっているが、佐久間の場合は法務省での勤務が長く特捜部での在籍歴も僅かなため、近年ではやや異色の人事であるといえよう[3]。就任時の記者会見では「悔いのないよう、いい事件をやっていきたい」と決意を語った[1]

2010年7月5日、大津地方検察庁の長である検事正に就任した[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef