佐々木誠吾
[Wikipedia|▼Menu]

佐々木 誠吾基本情報
国籍
日本
出身地島根県益田市
生年月日 (1946-09-01) 1946年9月1日(77歳)
身長
体重181 cm
84 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り1965年
初出場1966年
最終出場1970年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


島根県立浜田高等学校

阪急ブレーブス (1965 - 1971)

東映フライヤーズ (1972)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

佐々木 誠吾(ささき せいご、1946年9月1日 - )は、島根県[1]出身の元プロ野球選手。ポジションは投手
来歴・人物

浜田高校では2年生の時、1963年秋季中国大会準決勝まで進むが、菱川章らのいた倉敷工に敗退。翌1964年夏の甲子園県予選でも準決勝に進出するが、出雲商に敗れた。

1965年阪急ブレーブスへ入団[1]、本格派の大型右腕と期待される。1967年には5月から先発に起用され、7勝6敗の成績を残す[1]。同年の日本シリーズにも3試合登板した。翌年はリリーフに回り18試合に登板、1969年にも5勝をあげるが、その後は登板機会が減る。オーバースローから、スライダー、シュート、カーブ武器とする。

1971年オフに大橋穣種茂雅之とのトレードで阪本敏三岡村浩二と共に東映フライヤーズへ移籍するが、活躍の場はなく1972年限りで引退した[1]
詳細情報
年度別投手成績




















h

h























h






W
H
I
P

1966阪急6000000--------4610.0134600600665.401.90
1967311632076----.538480116.29683824671051413.151.15
196818000000--------12129.1332800220112103.101.40
1969211120052----.71432979.265102002450129262.931.07
19702100000--------193.261400200336.752.73
通算:5年7828520128----.600995239.121325762614212101863.241.21

背番号

45 (1965年、1972年)

46 (1966年 - 1971年)

脚注^ a b c d プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、249ページ

関連項目

島根県出身の人物一覧

オリックス・バファローズの選手一覧

北海道日本ハムファイターズの選手一覧

外部リンク

個人年度別成績 佐々木誠吾
- NPB.jp 日本野球機構
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef