佐々木睦朗
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "佐々木睦朗" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年11月)

佐々木睦朗
生誕ささき むつろう
佐々木 睦朗
(1946-03-02) 1946年3月2日(78歳)
日本愛知県
国籍 日本
出身校名古屋大学大学院工学研究科修士課程 修了
職業建築家
受賞松井源吾賞(1991年)
日本建築学会賞(2003年)
IASS TSUBOI AWARD(2003年)

所属佐々木睦朗構造計画研究所
SAPS(Sasaki and Partners)
法政大学名誉教授
建築物せんだいメディアテーク
金沢21世紀美術館
豊島美術館

佐々木睦朗(ささき むつろう、1946年 - )は、建築構造家名古屋大学大学院工学研究科建築学専攻教授・法政大学工学部建築学科教授を経て、法政大学名誉教授。

木村俊彦構造設計事務所出身。磯崎新伊東豊雄SANAAらと組むことが多く、コンペティションでの勝率が非常に高いことでも有名。

難波和彦とは箱の家シリーズで協働している。サグラダ・ファミリア主任彫刻家外尾悦郎とも親交が深い。また、華道を嗜み、小原流東京支部(雅号:佐々木睦心、一級家元脇教授)に所属している。
略歴

1946年 愛知県生まれ

1968年 名古屋大学工学部建築学科卒業

1970年 名古屋大学大学院工学研究科修士課程修了

1970年 木村俊彦構造設計事務所

1980年 佐々木睦朗構造計画研究所設立

1998年 博士(工学)取得

1999年 - 2004年 名古屋大学大学院工学研究科建築学専攻教授

2002年 SAPS(Sasaki and Partners)設立

2004年 - 2016年 法政大学工学部建築学科教授

2016年 法政大学名誉教授

主な受賞

1991年 松井源吾賞「美和ロック玉城工場」

2002年
BCS賞せんだいメディアテーク

2003年 日本建築学会賞「せんだいメディアテーク」

2003年 IASS TSUBOI AWARD「Computational Morphogenesis of 3D Structures by Extended ESO Method」

2006年 BCS賞「金沢21世紀美術館

2008年 BCS賞「瞑想の森市営斎場」

2008年 日本免震構造協会賞「多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)」

2009年 BCS賞「多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)」

2011年 BCS賞「座・高円寺

2013年 BCS賞「豊島美術館

2015年 BCS賞「Junko Fukutake Hall」

2016年 BCS賞「山梨学院大学国際リベラルアーツ学部棟」

主な構造設計作品
独立前

年名称意匠設計所在地状態
1975年/沖縄国際海洋博覧会海洋生物園槇文彦47沖縄県
1977年/銀座くのやビル黒川雅之13東京都


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef