佐々木新一
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、演歌歌手について説明しています。実業家については「佐々木新一 (実業家)」をご覧ください。

佐々木 新一
出生名佐々木新市
生誕 (1946-12-03) 1946年12月3日
出身地 日本青森県南津軽郡藤崎町
死没 (2022-05-12) 2022年5月12日(75歳没)
日本東京都
ジャンル演歌
活動期間1965年 - 2022年
レーベルキングレコード

佐々木 新一(ささき しんいち、1946年12月3日 - 2022年5月12日)は、日本の演歌歌手である。本名:佐々木 新市。既婚。
経歴

青森県南津軽郡藤崎町出身。

1946年(昭和21年)12月3日、母は津軽民謡の二代目・津軽家すわ子、父は津軽三味線演奏者の佐々木繁月という民謡一家に生まれる。

1963年(昭和38年)、青森市立第一高校2年生の時に上京、作曲家桜田誠一の門下生となる。

1965年(昭和40年)5月、キングレコードより『若さの世界』でデビュー。当時のニックネームは“ニューワン”。

1966年(昭和41年)1月リリースの『あの娘たずねて』が大ヒット、ミリオンセラーとなる[1]

2012年、同じキングレコード所属歌手の鏡五郎池田輝郎とともに、平均年齢64.7歳のユニット"佐田鏡五一郎"(さだかがみ ごいちろう)を結成。3人による三橋美智也春日八郎村田英雄のカバーを収録したアルバムや、シングル「あゝふるさとよ」をリリース。2013年12月14日、東京プリンスホテルにて「佐田鏡五一郎 クリスマスディナーショー」を開催した。

2016年6月、胃がんが発覚。手術を受け、12月7日に、「みちのくランプの宿」の公開レコーディングを行い仕事復帰を行う[2]

2022年5月12日、胃がんのため東京都内の自宅で死去[3][4]。75歳没。
ディスコグラフィ
シングル

#発売日A/B面タイトル作詞作曲編曲規格品番
キングレコード
11965年
5月A面若さの世界横井弘桜田誠一BS-220
B面ひとり雲だよ
21965年
7月A面ジェット南へ飛ぶ矢野亮BS-251
B面わんぱく一代横井弘
31965年

10月 A面吹雪の中を突走れ中野忠晴上野正雄BS-302
B面どさんこ渡り鳥桜田誠一
41966年

1月 A面あの娘たずねて永井ひろしBS-336
B面若い涙よ風に散れ赤堀英夫
51966年

3月 A面君は僕のともしび横井弘中野忠晴上野正雄BS-365
B面花咲く里たなかゆきを林伊佐緒
61966年

5月 A面すっとび船唄横井弘中野忠晴上野正雄BS-397
B面野郎船矢野亮桜田誠一
71966年

7月 A面リンゴの花が咲いていた横井弘BS-435
B面涙と勝負
81966年

7月A面ワタリたなかゆきを小川寛興BS-461
B面ワタリマーチ
91966年

10月 A面君が好きだよ横井弘桜田誠一BS-479
B面雨の日のさよなら矢野亮安部芳明
101966年

12月 A面君と行くパールライン[5]吉田矢健治小町昭BS-511
111966年

12月 A面涙が三つ鎌田忠良桜田誠一
B面東京の恋人横井弘柴田良一安藤邦夫
121967年

2月 A面早春桜田誠一BS-554
B面あの娘がいなきゃ永井ひろし
131967年

3月 A面君も僕も藤間哲郎間中政一陸奥芳明BS-572
B面すてきな君たなかゆきを塩谷純一安藤邦夫
141967年

5月 A面あの娘といっしょ永井ひろし桜田誠一BS-603
B面村のずっころ橋たなかゆきを
151967年

8月 A面涙の霧がいっぱいだ横井弘桜田誠一和田昭治BS-659
B面君をみつめて下条ひでと西脇稔和
161967年

10月 A面恋に生きたい横井弘桜田誠一BS-704
B面風ッコ便り下条ひでと佐伯としを
171967年

12月 A面青春太鼓藤間哲郎中野忠晴上野正雄BS-732
B面でも、なんでもないんだよ永井ひろし高田弘
181968年

2月 A面白鶯横井弘桜田誠一若松正司BS-763
B面いちばん好きだ中野忠晴上野正雄
191968年

4月 A面マリモが泣いた若松潔BS-793
B面高原に夢をさがそう藤間哲郎中野忠晴
201968年

6月 A面花散る城下町高橋掬太郎江口浩司BS-819
B面幼なじみ下条ひでと塩谷純一
211968年

8月 A面青い海のわかれ永井ひろし安部芳明高田弘BS-846
B面悲しい角笛横井弘水時冨二雄小谷肇
221968年

11月 A面夢見る舞妓さん藤間哲郎大川晃由鈴木信夫
B面北国の人
231969年

1月 A面雪国のひと横井弘小川寛興
B面身代わりこけし
241969年

3月 A面誰かいい人いませんか藤間哲郎花咲勝大高田弘BS-952
B面夜霧のロマン永井ひろし川上英一
251969年

4月 A面東京ざくら高橋掬太郎中野忠晴上野正雄BS-961
B面ふるさとの花
261969年

8月 A面花ッ娘嫁ッコ森山としはる林伊佐緒BS-

1022
B面東京から君へ
271969年

12月A面淋しい東京矢野亮川上英一BS-

1091
B面忘れはしない東条寿三郎中野忠晴上野正雄
日本コロムビア
281970年

6月 A面別れモトマチ港町笠井継程桜田誠一斉藤恒夫SAS-

1423
B面愛して恋して喧嘩して
キャニオンレコード
291970年

11月 A面落葉の街水野礼子原巧CA-14
B面女のナニワ節
301971年

5月 A面忘れられるさ恋なんて生沢夏彦しんどうあきらCA-37
B面昭和新宿はやり唄
CBSソニー
311978年A面男はかなしい旅の船横井弘徳久広司斉藤恒夫06SH-

352
B面再会岬
321979年A面望郷じょんから [6]足立おさむ京建輔06SH-

528
B面野菊川
331981年A面泣いて夜汽車たかたかし木村好夫池多孝春07SH-

1016
B面ふるさとは夕映え色植村秀夫
ミノルフォン
341990年

6月25日 01あかね雲みずの稔桜田誠一丸山雅仁TKSA-

20034
02故郷ごころ新條カオル
バップ
351997年

12月1日 01北挽歌安田福美岡千秋川端マモルVPDA-

20734
02銚子おとこ節飛鳥美勇樹
キングレコード
362001年

5月23日 01夢街道新條カオル桜田誠一川端マモルKIDX-

593
02幸せごよみ川上佐池子
372005年

11月2日 01北のわらべ唄塚口けんじ蔦将包KICM-

918
02望郷の雪小野塚清一
382010年

11月26日 01里ごよみ関口義明水森英夫南郷達也KICM-

30317
02あの娘たずねて永井ひろし桜田誠一
392012年

1月11日 01遠い空だよ故郷は関口義明水森英夫南郷達也KICM-

30402
02君が好きだよ横井弘桜田誠一
402013年

1月9日 01ふるさと津軽仁井谷俊也水森英夫南郷達也KICM-

30476
02リンゴの花が咲いていた横井弘桜田誠一
412013年

11月27日 01柳葉魚(ししゃも)高田ひろお水森英夫南郷達也KICM-

30563
02富士山音頭下地亜記子宮下健治
422014年

9月24日 01花嫁峠関口義明KICM-

30608
02岩木川下地亜記子
432015年

10月7日 01祖谷のかずら橋仁井谷俊也KICM-

30676
02涙の終列車志賀大介松原英二
442017年

2月22日 01みちのくランプの宿仁井谷俊也宮下健治KICM-

30779
02東京ざくら高橋掬太郎中野忠晴上野正雄
452018年

5月23日 01別れの港下地亜記子宮下健治南郷達也KICM-

30860
02富士山音頭

デュエットシングル

発売日デュエットA/B面タイトル作詞作曲編曲規格品番
CBSソニー
1982年
香西香A面大大阪音頭滝田常晴[7]遠藤実只野通泰07SH-

1127
B面ちょいと大阪大谷英雄[8]
キングレコード
2012年

12月5日 北野まち子01津軽そだち仁井谷俊也宮下健治池多孝春KICM-

30475
02お岩木山高田ひろお南郷達也
2013年

12月4日 01浪花善哉仁井谷俊也KICM-

30559
02もしかして恋樋口義高桜庭伸幸

企画シングル

発売日A/B面タイトル作詞作曲編曲規格品番
1965年A面ヘイワオンド
[9]山野三郎細川潤一BS-229
1978年ねぶた音頭[10]北野明桜田誠一NCS-54
不明B面四万の四季[11]松村義人大村能章陸奥芳明NCS-60
2013年

3月13日 01あゝふるさとよ [12]志賀大介水森英夫南郷達也KICM-

30494
02コッキーサンバ [13]杉紀彦桜庭伸幸

主な出演
テレビ

特別機動捜査隊 第313話「佐渡の踊子」(NETテレビ、1967年) - 新一 役

NHK歌謡コンサートNHK総合、2011年2月1日、2013年2月5日、2014年1月21日

木曜8時のコンサート?名曲!にっぽんの歌?テレビ東京、2012年10月18日、2013年11月21日)

BS日本のうたNHK BSプレミアム、2013年11月10日ほか)

ラジオ

日曜バラエティーNHKラジオ第一放送

夏木ゆたかのホッと歌謡曲ラジオ日本

杉紀彦のラジオ村(ラジオ日本)

TOKYO UPSIDE STATION東海ラジオ

その他

青森市内では「ねぶた音頭」が青森ねぶたの時期に商店街や小売店のねぶた用品のコーナーなどで流されるため、特に広く知られている。
脚注^ “「あの娘たずねて」歌手の佐々木新一氏死去”. 産経ニュース (2022年5月12日). 2022年7月12日閲覧。
^“佐々木新一、胃がんから復帰「妻に感謝。皆さんに元気な姿を」”. スポーツ報知. (2016年12月8日). ⇒http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161208-OHT1T50002.html 2016年12月8日閲覧。 
^ “歌手・佐々木新一さん 胃がんで死去75歳「あの娘たずねて」がミリオンヒット”. デイリースポーツ. 神戸新聞社. (2022年5月12日). https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/12/0015295483.shtml 2022年5月12日閲覧。 
^ 「演歌歌手の佐々木新一さん死去」『時事ドットコムニュース』、2022年5月13日。2022年5月13日閲覧。
^ B面にはボニージャックス歌唱の「天草四郎さんの子守歌」を収録。
^ 細川たかしの歌唱による1985年発売の作品とは同名異曲。
^ 補作詞 藤田まさと
^ 補作詞 藤田まさと
^ 1946年8月発表作品のカバーを新川二郎、二宮ゆき子、小野由紀子、三上丈二、大月みやこと共に歌唱。片面は、「スタコラ音頭」を収録。
^ 片面は、青森ねぶた囃子保存会による「ねぶた囃子」を収録。
^ 片面は、二宮ゆき子による「四万の湯煙り」を収録。
^ 佐田鏡五一郎名義。
^ 佐田鏡五一郎名義。

関連項目

青森県出身の人物一覧

外部リンク

佐々木新一(キングレコード公式サイト)










キングレコード
代表取締役

坂本敏明

会長


村上潔

社長


メインレーベル

演歌・歌謡曲部門

青木美保

秋元順子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef