佐々木克已
[Wikipedia|▼Menu]

佐々木 克已(ささき かつみ、1940年3月16日 - )は、日本地方公務員東京都出納長や、東京都住宅供給公社理事長、首都高速道路代表取締役社長などを歴任した。
人物・経歴

1963年中央大学法学部卒業、東京都庁入庁。1987年東京都企画審議室調整部庶務課長。1993年東京都企画審議室調整部長。1994年東京都清掃局理事。1995年東京都企画審議室長。1996年東京都政策報道室長。1999年東京都出納長。2001年東京都地下鉄建設株式会社代表取締役社長。2002年東京都住宅供給公社理事長。2003年首都高速道路公団副理事長。2005年首都高速道路株式会社専務取締役。2006年東京都人事委員会委員[1]。2008年首都高速道路株式会社代表取締役社長・最高執行責任者[2][3]。2019年東京都交友会会長[4]
脚注^ 平成十八年東京都議会会議録第四号 都議会
^ 首都高、佐々木新社長体制固まる レスポンス2008年6月13日(金) 02時03分
^ 首都高、佐々木 新社長が就任---距離別料金移行は? レスポンス2008年6月28日(土)
^佐々木克己会長の挨拶 東京都公友会

先代
谷口晴康東京都出納長
1999年 - 2001年次代
大塚俊郎

先代
熊代健東京都地下鉄建設社長
2001年 - 2002年次代
木内征司

先代
青山?東京都住宅供給公社理事長
2002年 - 2003年次代
青山?

先代
橋本鋼太郎首都高速道路社長
2008年 - 2010年次代
橋本圭一郎

先代
檜垣正已東京都交友会会長
2019年 - 2023年次代
小峰良介










首都高速道路
路線

(C1) 都心環状線

(C2) 中央環状線

(Y) 八重洲線

(B) 湾岸線

(B) 湾岸分岐線


1号上野線

1号羽田線

2号目黒線

3号渋谷線

4号新宿線

5号池袋線

6号向島線

6号三郷線

7号小松川線

9号深川線

10号晴海線

11号台場線


(K1) 横羽線

(K2) 三ツ沢線

(K3) 狩場線

(K5) 大黒線

(K6) 川崎線

(K7) 横浜北線

(K7) 横浜北西線


(S1) 川口線

(S2) 埼玉新都心線

(S5) 埼玉大宮線

関連人物

橋本鋼太郎

長谷川康司

佐々木克已

橋本圭一郎

菅原秀夫

関連項目

首都高速道路公団

首都高速道路サービス

Mr.ETC

東京高速道路

日本高速道路インターナショナル(海外事業)



NEXCO(東日本

中日本

西日本)

JB本四高速

都市高速(首都

阪神

名古屋

広島

福岡北九州)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef