但馬御火浦
[Wikipedia|▼Menu]
龍宮洞門

但馬御火浦(たじまみほのうら)は、兵庫県美方郡香美町新温泉町にある、香住海岸西端の伊笹岬から浜坂海岸東端の観音山の間の約8キロメートルの岩礁海岸。御火浦という地名は、漁火に由来するとされる。

日本海の荒波により彫刻された断崖絶壁、海食洞柱状節理・岩脈、岩礁が連続する岩礁海岸と島々の景勝地で、中でも世界最大級の洞門「釣鐘洞門」は特に著名である。

1934年に国の名勝及び天然記念物に指定されている。
海岸線

田井の松島下荒洞門三尾大島の柱状節理鬼門崎

(東:香住海岸

伊笹崎

釣鐘洞門 - 2つの洞門が組み合わさっている世界最大級の洞門。内部で遊覧船が方向転換できるほど巨大

鋸岬(以下香美町)

十字洞門

地獄極楽洞門

旭洞門

但馬松島

豆持岩

下荒洞門

三尾ノ松島

三尾大島 - 流紋岩柱状節理でできている

獅子の口

クジャク岩

田井の浜

田井の松島

ごとく島

通天洞門

龍宮洞門

鬼門崎

(西:浜坂海岸)
所在地

兵庫県美方郡新温泉町および香美町
交通アクセス.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}但馬御火浦神戸市 但馬御火浦の位置

西海岸中心の遊覧 - JR浜坂駅から徒歩15分、浜坂港から徒歩すぐで遊覧船乗り場

東海岸中心の遊覧 - JR香住駅より全但バス「香住港」「畑」「三川」「相谷」「竹野駅」行で8分、香住港から徒歩3分で遊覧船乗り場
隣接する海岸

東の海岸

日和山海岸

竹野海岸

香住海岸


西の海岸:

浜坂海岸

(鬼門崎)

浜坂県民サンビーチ

矢城ヶ鼻


諸寄海岸

千賊断崖 - 高さ180mの断崖

諸寄東ノ洞門

諸寄海水浴場

諸寄港

諸寄西ノ洞門


居組海岸

大振島

居組白島

亀山洞門

日本洞門

居組県民サンビーチ

汐吹崎



周辺

浜坂温泉郷七釜温泉浜坂温泉、二日市温泉)

以命亭加藤文太郎記念図書館浜坂県民サンビーチ


湯村温泉

関連項目

但馬海岸

但馬漁火ライン

兵庫県の観光地

日本国指定名勝の一覧

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、但馬御火浦に関連するカテゴリがあります。

浜坂観光協会Official site

山陰海岸ジオパーク 但馬御火浦・浜坂海岸エリア:ジオサイト

但馬情報特急 - 但馬御火浦-但馬御火浦-但馬事典

但馬御火浦 - 国指定文化財等データベース(文化庁
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef