伯耆町
[Wikipedia|▼Menu]

ほうきちょう 
伯耆町
おにっ子ランドの鬼の像


伯耆町旗伯耆町章
2005年1月1日制定

日本
地方中国地方山陰地方
都道府県鳥取県
西伯郡
市町村コード31390-4
法人番号6000020313904
面積139.44km2

総人口10,155人 [編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度72.8人/km2
隣接自治体米子市西伯郡大山町南部町日野郡日野町江府町
町の木キャラボク
町の花菜の花
伯耆町役場
町長[編集]森安保
所在地689-4133
鳥取県西伯郡伯耆町吉長37-3
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度23分07秒 東経133度24分26秒 / 北緯35.38525度 東経133.40733度 / 35.38525; 133.40733座標: 北緯35度23分07秒 東経133度24分26秒 / 北緯35.38525度 東経133.40733度 / 35.38525; 133.40733
役場庁舎位置
伯耆町役場
外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

伯耆町(ほうきちょう)は、鳥取県の西部に位置するである。西伯郡に属す。古来からの伝説や鴟尾の里でも全国的に知られている。
地理

山:
大山

河川: 日野川

湖沼:

歴史

2005年平成17年)1月1日 - 西伯郡岸本町日野郡溝口町が合併して伯耆町が発足[1]

行政
庁舎

伯耆町行政組織は本庁舎、溝口分庁舎に分散している。

本庁舎:〒689-4133 鳥取県西伯郡伯耆町吉長37-3

町長執務場所

議会・議会事務局

選挙管理委員会




溝口分庁舎:〒689-4292 鳥取県西伯郡伯耆町溝口647

教育委員会事務局

農業委員会




経済
産業
工業

コカ・コーラボトラーズジャパン大山工場

菅公アパレル伯耆工場

商業
町内に店舗を置く企業


フーズマーケット ホック

まるごう

セリア

ココカラファイン

ディスカウントドラッグコスモス

ダイレックス

イエローハット


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef