伝書鳩_(フォークグループ)
[Wikipedia|▼Menu]

伝書鳩
出身地
日本
ジャンルフォークソング
活動期間1970年代

メンバー荒木とよひさベース
山口ますひろボーカルギター
小川よしあき (ギター)
関田昇介

伝書鳩(でんしょばと)は、1970年代に活動していた日本フォークグループ
概要・来歴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

メンバー

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}メンバー編成は下記の二通りがあるとされる[要出典]。

タイプA

荒木とよひさベース

山口ますひろボーカルギター

小川よしあき(ギター)


タイプB

荒木とよひさ(ベース)

山口ますひろ(ボーカル、ギター)

関田しょうすけ(ギター)


ディスコグラフィー
シングル

※ すべて2017年6月7日に、MEG-CDより、CD-Rで発売されている。

発売日規格品番面タイトル作詞作曲編曲
1975年6月25日SF-94A暑中見舞荒木とよひさ小川よしあき
B約束荒木とよひさ山口ますひろ
1975年10月25日SF-107A路面電車荒木とよひさ山口ますひろ小川よしあき
B白いキャンバス
1976年5月25日SF-6005A目覚めた時には晴れていた阿久悠坂田晃一
B一人より二人の方が荒木とよひさ坂田晃一羽田健太郎
1976年8月SF-6009Aいつか見た青い空荒木とよひさ青木望
Bちょっとさよなら荒木とよひさ山口ますひろ
1976年12月SF-6017A春暦荒木とよひさ小林亜星青木望
B夕暮れはかなしみ色に荒木とよひさ

アルバム

※ すべて2017年6月21日に、MEG-CDより、CD-Rで発売されている。

発売日規格規格品番アルバム
1975年11月25日LPSF-10050鳩印の缶詰
路面電車

目をさましたら

あじさい色の傘

引っ越し

白いキャンバス

約束



暑中見舞

母のタンゴ

珈琲がさめないうちに

家路

鳩印のコマーシャル

1976年8月25日LPSF-10062目覚めた時には晴れていた
一人より二人の方が

夕暮れ

電話待ち

僕のいもうと

目覚めた時には晴れていた

ちょっとさよなら

いつか見た青い空

たいくつしのぎ

鉛筆の線

あやつり人形

秋ですね

雨音

2006年11月22日CD(紙ジャケ)VICL-62179

タイアップ

楽曲タイアップ収録作品
目覚めた時には晴れていた
NTVグランド劇場二丁目の未亡人は、やせダンプといわれる凄い子連れママ』主題歌[1]シングル「目覚めた時には晴れていた
春暦日活映画『サチコの幸』主題歌シングル「春暦」
夕暮れはかなしみ色に日活映画『サチコの幸』挿入歌

脚注[脚注の使い方]
出典^ “ ⇒二丁目の未亡人は、やせダンプといわれる凄い子連れママ”. テレビドラマデータベース. 2022年1月18日閲覧。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef