伊那バスストップ
[Wikipedia|▼Menu]

伊那インターチェンジ
伊那インターチェンジ(入口料金所)
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E19 中央自動車道
IC番号23
料金所番号01-423
本線標識の表記 伊那 高遠 木曽
起点からの距離205.5 km(高井戸IC起点)
?伊北IC (9.5 km) (2.9 km) 小黒川PA/SIC?
接続する一般道 長野県道87号伊那インター線 長野県道476号伊那インター西箕輪線
供用開始日1976年昭和51年)9月18日
通行台数9,044台/日(2011年度)
所在地〒399-4511
長野県上伊那郡南箕輪村神子柴8304-300北緯35度51分 東経137度56分
テンプレートを表示

伊那インターチェンジ(いなインターチェンジ)は、長野県伊那市大字西箕輪と上伊那郡南箕輪村沢尻にまたがる中央自動車道インターチェンジである。 国土交通省国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成(1976年度撮影)

木曽山脈(中央アルプス)を貫き伊那木曽地域を結ぶ国道361号権兵衛トンネル2006年2月に完成し、木曽地方に大きくアクセス圏が広がりを見せている。

伊那バスストップを併設する。
目次

1 道路

2 接続する道路

3 料金所

3.1 入口

3.2 出口


4 周辺

5 伊那バスストップ

5.1 停車する路線


6 伊那インター前バス停

6.1 停車する路線


7 アクセス

8 隣

9 関連項目

道路

E19
中央自動車道(23番)

接続する道路

長野県道87号伊那インター線

長野県道476号伊那インター西箕輪線

料金所

ブース数:4

入口

ブース数:2

ETC専用:1

ETC・一般:1


出口

ブース数:2

ETC専用:1

ETC・一般:1


周辺

JR東海 飯田線伊那市駅伊那北駅

天竜川

信州大学農学部

長野県上伊那農業高等学校

長野県伊那北高等学校

長野県伊那弥生ヶ丘高等学校

長野県伊那養護学校

伊那中央病院

伊那市役所

長野県伊那合同庁舎

いなっせ

高遠城址公園

みはらしファーム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef