伊達朱里紗
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。

だて ありさ
伊達 朱里紗
2023年撮影
プロフィール
本名伊達 朱里紗[1]
愛称伊達プロ[2]、伊達ちゃん[3]
性別女性
出身地 日本兵庫県三田市[4]
生年月日 (1991-05-10) 1991年5月10日(32歳)
血液型B型[5]
身長159 cm[5]
職業声優
事務所81プロデュース[4]
公式サイト伊達朱里紗 - 81プロデュースの公式サイト

声優活動
活動期間2013年 -
ジャンルアニメゲーム
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

プロ雀士情報
プロ入会2019年
所属団体日本プロ麻雀連盟
Mリーグ

ドラフト2021年/第1巡全体3番目
2021-KONAMI麻雀格闘倶楽部

主な実績

桜蕾戦(第1期)

テンプレートを表示

だてありちゃんねる
YouTube
チャンネル

だてありちゃんねる

活動期間2021年 -
登録者数3.43万人
総再生回数362,965 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-12-25-00002023年12月25日時点。
テンプレートを表示


伊達 朱里紗(だて ありさ、1991年[6]5月10日[4] - )は、日本女性声優プロ雀士兵庫県三田市出身[4]81プロデュース[4]日本プロ麻雀連盟所属[7]。Mリーグ・KONAMI麻雀格闘倶楽部所属。
略歴
声優として

歌うこととしゃべることが好きな小学生だった。ある日、歌うこともしゃべることも出来る声優という職業があるらしいと友達に教えてもらってから、声優をやってみたいという思いが芽生えた[8]

中学1年生までは兵庫県、中学2年生から高校3年生の間は大阪府に住んでいた[9]。伊達は中学卒業のタイミングで上京して声優を目指したいと思っていたが、母親が上京を許さず一度声優の夢を諦め、アニメや声優という言葉すら聞きたくないまでになった[8]

大阪市立工芸高校から立命館大学映像学部に進学。

昔から好きだった田村ゆかりの歌を聞いていたところ、涙がポロポロこぼれてきたため、再び声優を目指し、立命館大学を休学して上京、そのまま中退した[8]。なお、学部の先輩には声優の大空直美がいた[10]

2013年4月1日より、声優事務所の81プロデュースに所属し、声優としての活動を始める[11]
麻雀プロとして

高校生の時にアニメ『咲-Saki-』を見て麻雀を始め、2014年にアニメ『咲-Saki- 全国編』に出演したことをきっかけに麻雀に本格的に取り組むようになる。親交のある小山剛志の営む渋谷オクタゴンでフリーで打ったところ、友人とのセットとは違う麻雀の奥の深さを感じ、毎日通うようになる[8]

2019年4月、日本プロ麻雀連盟所属のプロ雀士になったことを発表した[7]

2021年には連盟の若手女性プロ(30歳未満)を参加対象として新設された第1期桜蕾戦にて優勝を果たし、自身初となるタイトルを獲得した[12]

2021年7月、EX風林火山のオーディションに参加し、約170人中総合8位、女性では1位となる[13]

2021年7月、麻雀連盟のG2タイトルである第9期JPMLWRCベストでベスト8に残る[14]

2021年8月2日、Mリーグドラフト会議にてKONAMI麻雀格闘倶楽部から1巡目指名を受け、まだプロ3年目ながらもMリーガーとなった。異名は「朱きヴァルキュリア」[15]。「鬼姫」 「THE ACE」

2021年11月18日には当時Mリーグ史上最高得点となる105,500点のトップを獲得した[16]。同トップにより、同シーズンのMリーグ年間最高スコアのタイトルを獲得。個人成績においても参戦初年度ながらレギュラーシーズン4位(32人中)の成績を残した[17]

2021年11月桜蕾戦優勝により所属した女流桜花Aリーグ、初年度を5位で終えた[18]

2022年1月、鳳凰戦D2リーグ3位でD1に昇格[19]

2022年6月24日、『芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン』(フジテレビONE)に雀士として出演。

2022年8月7日、鳳凰戦D1リーグ2位でC3に昇格。

2022年9月25日、アーケードゲーム麻雀格闘倶楽部 Extream』の投票選抜戦2022にて女性プロ1位を獲得。

2022年10月3日、Mリーグ2022-23シーズンの開幕第2戦に出場し、南2局に四暗刻を和了る(開幕日の役満和了はMリーグ史上初)[20]。この年はシーズンを通して好調を維持し、レギュラーシーズンの年間成績で争われる個人MVPを獲得、2年連続のMリーグ個人タイトル獲得となった[21]

2022年12月1日発売の『近代麻雀』(竹書房)より、伊達を主人公した漫画『朱色のステラ ?伊達朱里紗?』(笹倉綾人作画)の短期連載が始まった。伊達が麻雀と出会い、Mリーグで活躍するまでが描かれる[22]
人物

漫画家の恩田ゆじは高校の同級生で親友[23][24]

趣味・特技は、水彩色鉛筆画、ライブ鑑賞、麻雀PhotoshopIllustrator[4]

好きなアーティスト田村ゆかり水樹奈々花澤香菜早見沙織[25]

好きな食べ物トマトソースパスタ、実家のぎょうざシーザーサラダ[25]。苦手な食べ物はトマトセロリうなぎ[25]

ヒカルの碁が麻雀の試合前のバイブルで、Mリーグ初日にも持参した[8]

出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2013年


デュエル・マスターズ ビクトリーV3(街の人)

ハヤテのごとく! Cuties(観客)

ビーストサーガ(ヒラリーズ)

ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 デコロラアドベンチャー(女性たち)

2014年


アイカツ!(ファン)

咲-Saki- 全国編(上重漫)

少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-(子供)

のうりん(女子)

ポケットモンスター XY(メイド、カレン)

もっふりモフ☆モフ(モモモフ、ミミ)

モンスターハイ こわイケガールズ(ラグーナ・ブルー)

弱虫ペダル(2014年 - 2017年、同級生、女子生徒、鏑木一差〈幼少時代〉) - 2シリーズ

2015年


アイドルマスター シンデレラガールズ(難波笑美[26]

終物語(クラスメイト)

境界のRINNE(ユミ、少女死神、先生)

パンチライン(留美)

VENUS PROJECT -CLIMAX-(河藤勇[27]

2016年


アイカツスターズ!(玉川陽鞠)

カードファイト!! ヴァンガードG(ファンB)

かみさまみならい ヒミツのここたま(陽太)

ハルチカ?ハルタとチカは青春する?(出川鹿乃子、フラワーアレンジメント部員、片桐千代子、金賞の女生徒)

プリパラ(女の子)

霊剣山 星屑たちの宴(受験者、美女)

2017年


アイドルタイムプリパラ(2017年 - 2018年、夢川ゆい[28]

プリプリちぃちゃん!!(みっちゃん、犬、ジョーくん弟、ミカちゃん)

Caribadix(カリーナ)

リトルウィッチアカデミア(マリル[29]

シルバニアファミリー ミニストーリー(2017年 - 2018年、シルクネコの女の子[30] / シルクネコちゃん、シルクネコの赤ちゃん) - 2シリーズ

URAHARA(白子)

アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(2017年 - 2019年、難波笑美[31]) - 2シリーズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef