伊達得夫
[Wikipedia|▼Menu]

伊達 得夫(だて とくお、1920年9月10日 - 1961年1月16日)は日本の編集者、出版社経営者。書肆ユリイカ代表。

釜山広域市生まれ。旧制京城中学校卒業まで、京城で過ごす。旧制福岡高等学校を経て、1943年京都帝国大学経済学部卒業。出征して北支や内蒙古で転戦し、戦後に上京して前田出版社に勤務。

原口統三『二十歳のエチュード』の出版を手がけ、同書をベストセラーとする。1948年、同書の紙型を持って独立し、書肆ユリイカを創立。1950年頃から主に詩書を出版。1956年、詩誌『ユリイカ』を創刊。没後の1962年に遺稿集『ユリイカ抄』が刊行され、その業績により第1回藤村記念歴程賞を受けた。
参考文献

秋山邦晴ほか 『文化の仕掛人 現代文化の磁場と透視図』(青土社、1985年)

長谷川郁夫 『われ発見せり 書肆ユリイカ・伊達得夫』(書肆山田、1992年)

寺田博編 『時代を創った編集者101』(新書館、2003年)

田中栞 『書肆ユリイカの本』(紅梅堂、2004年)小冊子

田中栞 『書肆ユリイカの本』(青土社、2009年)改訂版

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3365 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef