伊豆下田バス
[Wikipedia|▼Menu]

伊豆下田バス株式会社路線バス車両
種類株式会社
本店所在地 日本
415-0035
静岡県下田市東本郷一丁目21番4号
設立1963年昭和38年)12月
業種陸運業
事業内容自動車運送事業およびその他付帯事業
代表者若林久代表取締役
資本金1430万6000円
売上高3億1400万円(2005年3月期)
経常利益△2600万円(2005年3月期)
純利益△2600万円(2005年3月期)
総資産1億5500万円(2005年9月30日現在)
従業員数55人(2006年2月16日現在)
決算期毎年3月31日
主要株主伊豆箱根鉄道 91.88%
特記事項:出典[1]
テンプレートを表示

伊豆下田バス株式会社(いずしもだバス)は、静岡県下田市で営業していたバス会社である。
概要いすゞBA341P
昭和自動車時代の貸切車

1928年1月、昭和自動車株式会社[2]として創業[注 1]。下田市に本社を置き、下田市および賀茂郡南伊豆町での路線バス定期観光バス貸切バス事業の他、日産レンタカーの取次業務も行っていた。

伊豆半島のバス事業者が東海自動車(後に小田急グループ入り)に集約されていったのに対して昭和自動車は独立して営業してきたが、1966年に東海自動車と敵対していた西武グループ伊豆箱根鉄道系列に入り、社名を伊豆下田バス株式会社に変更した[2]。西武グループに入ってからバスはライオンズカラーとなっていた。

2006年2月23日、親会社の伊豆箱根鉄道は下田地域におけるシナジー効果の観点から当社の解散を決定、バス事業はかつて敵対していた東海自動車グループに譲渡されることとなった[1]。そして、路線バス事業は同年9月30日をもって営業終了し南伊豆東海バス(当時)へ譲渡された[1]。その後は同年末に会社を解散し、翌2007年3月に清算結了して79年の歴史に幕を下ろした[3]
沿革

1928年昭和3年)1月 - 昭和自動車株式会社[2]として創業。

1965年(昭和40年)8月20日 - 伊豆箱根鉄道と業務提携[2]

1966年(昭和41年)3月20日 - 伊豆箱根鉄道系列に入り、伊豆下田バス株式会社に社名変更[2]

1967年(昭和42年)7月 - ボディーデザイン一新。

1987年(昭和62年)3月18日 - 新型観光バス5台導入。

2006年平成18年)

2月23日 - 伊豆箱根鉄道、伊豆下田バスの会社解散を決定[1]

2月24日 - 伊豆箱根鉄道と東海自動車の間で路線の営業譲渡に関する基本合意書を締結[1]

9月30日 - 乗合バス営業終了。

10月1日 - 南伊豆東海バスに事業譲渡[1]

12月31日 - 会社解散[3]


2007年(平成19年)3月26日 - 清算結了、法人格消滅[3]

営業所・案内所

本社営業所

静岡県下田市東本郷


駅前案内所

路線
一般路線

ほとんどの路線は南伊豆東海バスに譲渡された。

蓮台寺・大沢口線

下田駅前 - 高馬 / 中村大橋 - 蓮台寺温泉 - 大沢口


白浜・板戸一色線(南伊豆東海バスと共同運行)

下田駅前 - 柿崎 - 白浜海岸 - 下田プリンスホテル - 板戸一色


須崎・爪木崎線

下田駅前 - 柿崎海岸 - 須崎 - 御用邸前 - 爪木崎


下賀茂・大賀茂線

下田駅前 - 岩下 / 下田中学校 - 馬込・一条竹の子村 - 上賀茂 - 南伊豆町役場前 - 下賀茂温泉


下田海中水族館線(南伊豆東海バスと共同運行)

下田駅前 - 大浦口 - 下田海中水族館


外浦線(2006年9月30日廃止)

下田駅前 - 柿崎 - 外浦


大浦線(2006年9月30日廃止)

下田駅前 - 大浦口 - 大浦


定期観光路線

伊豆下田名所めぐり遊覧バス

車両

車両は西武系らしく、
日産ディーゼル工業のシャーシと富士重工ボディの組み合わせが多かった。路線バスの一部には観光タイプの車両も使用されていた。

営業の最末期には淡路交通からいすゞ車が1台移籍して路線車として使われていたが、事業廃止に伴い浜松バスに転籍している。

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 設立は1963年12月[1]

出典^ a b c d e f g “連結子会社の解散に関するお知らせ” (PDF). 伊豆箱根鉄道 (2006年2月24日). 2006年3月8日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2006年3月8日閲覧。
^ a b c d e “ ⇒伊豆箱根鉄道 会社の沿革 駿豆鉄道から伊豆箱根鉄道へ(1946年?1970年まで)”. 伊豆箱根鉄道. 2020年5月31日閲覧。
^ a b c “ ⇒伊豆箱根鉄道株式会社 有価証券報告書 第129期(平成18年4月1日 ‐ 平成19年3月31日)” (PDF). 伊豆箱根鉄道 (2007年6月27日). 2020年5月27日閲覧。

関連項目

伊豆箱根鉄道


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef