伊藤計劃
[Wikipedia|▼Menu]

伊藤 計劃
(いとう けいかく)
ペンネーム.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}伊藤 計劃(いとう けいかく)
誕生伊藤 聡
(1974-10-14) 1974年10月14日
日本東京都
死没 (2009-03-20) 2009年3月20日(34歳没)
日本・東京都
職業小説家
言語日本語
国籍 日本
最終学歴武蔵野美術大学造形学部映像科
活動期間2007年 - 2009年
ジャンルSF
代表作『虐殺器官
ハーモニー
主な受賞歴アフタヌーン四季賞冬のコンテスト佳作(1999年)
星雲賞(2009年)
日本SF大賞(2009年)
フィリップ・K・ディック賞特別賞
(2011年)
デビュー作『虐殺器官』
影響を受けたもの

小島秀夫

影響を与えたもの

伴名練柴田勝家伏見完

テンプレートを表示

伊藤 計劃(いとう けいかく、本名:伊藤 聡[1]1974年昭和49年〉10月14日 - 2009年平成21年〉3月20日[1])は、日本SF作家武蔵野美術大学美術学部映像科卒業。

2007年に、『虐殺器官』で小説家として本格的にデビューしてからわずか2年ほどで早逝したが、この作品はゼロ年代日本SFのベストに挙げられている[2]
略歴

千葉県八千代松陰高等学校を経て、武蔵野美術大学美術学部映像学科卒業[1]。1999年、『ネイキッド』にてアフタヌーン四季賞 冬のコンテスト(選考者 かわぐちかいじ)佳作を受賞(四季賞CHRONICLE解説書 72頁より)。2004年1月から「はてなダイアリー」にて映画・SF評論ブログを開始する。

Webディレクターの傍ら執筆した『虐殺器官』が、2006年第7回小松左京賞最終候補となり、ハヤカワSFシリーズ Jコレクションより刊行され、作家デビュー。同作は『SFが読みたい! 2008年版』1位、月刊プレイボーイミステリー大賞1位、日本SF作家クラブ主催の第28回日本SF大賞候補となる。

全く同じ経緯でデビューした円城塔[注 1] と共に、期待の新人として脚光を浴びるも、2009年3月、ユーイング肉腫の多発転移のため死去。

2009年12月6日、遺作となった『ハーモニー』で第30回日本SF大賞を受賞した。「特別賞」枠を除き、故人が同賞を受賞するのは初めてである[3]。2010年に同作の英訳版が出版され、アメリカペーパーバック発刊されたSF小説を対象とした賞であるフィリップ・K・ディック賞の特別賞を受賞した[4]

約30枚の未完の原稿は絶筆として河出文庫の大森望責任編集『NOVA1』に収録。遺族から承諾を得て円城塔がこの原稿を引き継ぎ、2012年8月に『屍者の帝国』として刊行した[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef