伊藤勇
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、ボクサーについて説明しています。野球選手については「伊東勇」をご覧ください。

伊藤 勇(いとう いさむ、1909年12月12日 - 1971年3月1日)は、日本の元プロボクサー。日本フライ級初期の名選手。
略歴

喧嘩に強くなりたいとボクシングを始め、1928年にアマの全日本フライチャンピオンとなる。翌年プロに転向、柏村五郎(3勝1敗3引分け)、除廷権(3敗3引分け)ら強豪と対戦した。

技巧派のボクサー・タイプで、1934年、花田陽一郎との全日本フライ級決勝戦に臨んだが、その技巧も“今牛若丸”花田の変幻自在の技には及ばず、判定負け。1936年にも同タイトルを花田と争ったがこれも判定負け。終生プロのタイトルには縁がなかった。

引退後は審判員になったり、千葉県船橋市でジム経営に携わったが、1971年3月1日、不慮の転落死を遂げた。
主要戦歴

1929年10月31日 - 柏村五郎
とのプロデビュー戦、4ラウンドTKO負け。

1934年12月25日 - 花田陽一郎との日本フライ級タイトル決勝戦、10ラウンド判定負け。

1936年1月5日 - 花田陽一郎との日本フライ級タイトル決勝戦、10ラウンド判定負け。

関連項目

男子ボクサー一覧

この項目は、ボクシング関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJボクシング/PJキックボクシング)。


更新日時:2017年9月15日(金)05:35
取得日時:2018/06/24 18:49


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2956 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef