伊奈町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、埼玉県の自治体について説明しています。

茨城県にあった自治体については「伊奈町 (茨城県) 」をご覧ください。

愛知県豊川市の町名については「伊奈村」をご覧ください。

いなまち 
伊奈町
伊奈氏屋敷跡


伊奈町旗伊奈町章
1970年11月1日制定[1]

日本
地方関東地方
都道府県埼玉県
北足立郡
市町村コード11301-8
法人番号4000020113018
面積14.79km2

総人口44,997人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度3,042人/km2
隣接自治体上尾市桶川市蓮田市
町の木モクセイ
町の花バラ
伊奈町役場
町長[編集]大島清
所在地362-8517
埼玉県北足立郡伊奈町中央四丁目355番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度00分00秒 東経139度37分27秒 / 北緯36.00008度 東経139.62417度 / 36.00008; 139.62417座標: 北緯36度00分00秒 東経139度37分27秒 / 北緯36.00008度 東経139.62417度 / 36.00008; 139.62417

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町 / ■ ― 村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

伊奈町(いなまち)は、埼玉県の中東部に位置し、北足立郡に属する

人口は約4万5千人。旧武蔵国足立郡
地理

関東平野の中にあり、町域はすべて平地で山がない。概ね東の境を綾瀬川が、西の境を原市沼川が流れる。町域の約60%は大宮台地上に位置し、残りは先述の河川沿いの沖積平野である[2]。町域の最高点は小貝戸地区の19 mで、最低点は綾瀬川と原市沼川の合流点付近の8 m。直下には中央構造線に関連する綾瀬川断層が存在する。東北新幹線が町内南・東部を、上越新幹線が中・北部に沿って背骨のように縦貫している。

昭和中期ごろまではぶどうなどを栽培する典型的な農村であったが、1983年埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)の開通を機に土地区画整理事業が展開され、東京都心・さいたま市ベッドタウンとして宅地造成が進んでいる。2022年時点で、国内で7番目に人口の多い町となっている。

河川 - 綾瀬川原市沼川

湖沼 - 原市沼

歴史

町名は、江戸時代初期の関東郡代利根川東遷事業を行った伊奈忠次を輩出した伊奈氏の屋敷(小室藩)があったことにちなむ。

1869年(明治2年)1月28日 (旧暦) - 武蔵知県事・宮原忠治の管轄区域をもって大宮県が発足(県庁は日本橋馬喰町)。

1869年(明治2年)9月29日 (旧暦) - 県庁が浦和に移転し、大宮県から浦和県に改称。

1871年(明治4年)11月14日 (旧暦) - 浦和県・忍県岩槻県の3県が合併して埼玉県が誕生。

1872年(明治5年) - 大区小区制施行により、第18区 - 19区に所属する[2]

1879年(明治12年) - 足立郡の区域をもって行政区画としての北足立郡が発足。郡役所は浦和宿に設置。

1943年(昭和18年)7月15日 - 小針村小室村が合併し、伊奈村となる[3]

1959年(昭和34年)10月15日 - 上尾市への編入合併が両市村間で審議され、市の臨時議会では満場一致で合併を可決したが、村の臨時村会では1票差で合併が否決されたため、実現とはならなかった[4]

1970年(昭和45年)11月1日 - 町制施行により、伊奈町となる[2][3]

1983年(昭和58年)12月22日 - 埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)が暫定開業。町内に丸山駅志久駅伊奈中央駅羽貫駅が開業。

1990年(平成2年)8月22日 - 埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)が内宿駅まで延伸し、全線開業。

1992年(平成4年) - 防災行政無線が整備される。

1993年(平成5年)4月1日 - 防災行政無線が開局される。

2007年(平成19年) - 人口が4万人を超える。

町域の成立まで

明治8年以前明治8年明治22年4月1日昭和18年7月15日昭和45年11月1日現在
小室宿村
[2]小室村伊奈村伊奈町
別所村
山田村
丸山村
小貝戸村
柄山村
中荻村
柴村
小針新宿村小針村
小針内宿村
大針村
羽貫村

人口


伊奈町と全国の年齢別人口分布(2005年)伊奈町の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 伊奈町
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef