伊吹山地
[Wikipedia|▼Menu]

伊吹山地

小津権現山から望む伊吹山地
所在地 日本
岐阜県滋賀県
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度25分04秒 東経136度24分22秒 / 北緯35.41778度 東経136.40611度 / 35.41778; 136.40611
最高峰伊吹山(1,377 m
プロジェクト 山
テンプレートを表示

伊吹山地(いぶきさんち)は、岐阜県滋賀県にまたがる山地。北は、両白山地に連なる。南は、関ヶ原で一旦低くなった後、鈴鹿山脈へと続いている。この狭窄部は、冬の季節風で濃尾平野に降雪をもたらす原因となっている。
主な山

伊吹山地の主な山を下表に示す[1]。その最高峰は、薬草の宝庫として知られている標高1,377 m伊吹山である。

山容山名標高[2][3]
(m)三角点等級
基準点名[3]伊吹山からの
方角と距離(km)備考
横山岳1,131.72 二等
「横山岳」北西 24.2よこやまだけ
金糞岳1,317北北西 16.0滋賀県の第2高峰
小谷山494.52 三等
「大岳」西北西 13.2新・花の百名山
貝月山1,234.25 二等
「品又」北 11.2かいづきやま
池田山923.85 二等
「池田山」東北東 10.4池田の森
国見岳1,126北北東 5.0伊吹北尾根
くにみだけ
伊吹山1,377.31 一等
「伊吹山」 0滋賀県の最高峰
日本百名山、新・花の百名山

源流の河川

伊吹山地を源とする主な河川は以下である。

揖斐川 - 木曽川水系で、伊勢湾へ流れる。

粕川

牧田川

藤古川

相川



天野川 - 淀川水系で、琵琶湖へ流れる。

姉川 - 淀川水系で、琵琶湖へ流れる。

草野川

高時川


脚注[脚注の使い方]^ 新日本山岳誌 (2005)、1219-1236頁
^ “日本の主な山岳標高”. 国土地理院. 2011年12月15日閲覧。
^ a b “基準点成果等閲覧サービス”. 国土地理院. 2011年12月15日閲覧。

参考文献

日本山岳会 編 編『新日本山岳誌』ナカニシヤ出版、2005年11月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4779500001。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、伊吹山に関連するカテゴリがあります。

伊吹山

さざれ石 - 姉川 - 旧春日村 (岐阜県) - 君が代

日本の地理

外部リンク

『伊吹山地
』 - コトバンク










日本山脈山地
北海道地方

北見山地

天塩山地

石狩山地

幌内山地

増毛山地

夕張山地

日高山脈

狩場山地

東北地方

奥羽山脈

恐山山地

津軽山地

白神山地

北上山地

出羽山地

太平山地

真昼山地

丁岳山地

朝日山地

飯豊山地

阿武隈山地

関東地方

多賀山地

久慈山地

八溝山地


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef