伊刈
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 埼玉県 > 川口市 > 伊刈

伊刈
大字
川口北郵便局
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}伊刈伊刈の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度50分47.95秒 東経139度41分39.16秒 / 北緯35.8466528度 東経139.6942111度 / 35.8466528; 139.6942111
日本
都道府県 埼玉県
市町村 川口市
地区芝地区
人口(2018年(平成30年)3月1日現在)[1]
 ? 合計4,053人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号333-0865[2]
市外局番048 (川口MA)[3]
ナンバープレート川口

伊刈(いかり)は、埼玉県川口市大字郵便番号は333-0865[2]
地理

川口市の北部に位置する。一部をさいたま市南区と接する。小谷場地内に伊刈の飛地が複数存在する。南西部から北東部にかけて東京外環自動車道が横断しており、川口西インターチェンジがある。区画整理が進んでおり、宅地化が進む。特に南部では区画整理が完了した地区から順に新町名に変更されている。
河川

藤右衛門川

藤右衛門川放水路

歴史

もとは江戸期より存在した足立郡浦和領に属する伊刈村であった[4]正保年間から元禄年間にかけて芝村より分村して成立した[5]。伊刈は怒や伊苅[5]とも記された。持添新田を領していた。
沿革

1871年明治4年)11月13日 - 第1次府県統合により埼玉県の管轄となる。

1879年(明治12年)3月17日 - 郡区町村編制法により成立した北足立郡に属す。郡役所は浦和宿に設置。

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により伊刈村、芝村、小谷場村、柳崎村の四箇村が合併し、芝村成立。伊刈村は芝村の大字伊刈となる。

1940年昭和15年)4月1日 - 芝村が鳩ヶ谷町(1950年に再分離)、神根村、新郷村と共に川口市に編入される。川口市の大字となり現在に至る。地区南部は住居表示実施により新町名となっている部分も多い。

1979年 (昭和54年)9月1日 - 住居表示実施により大字伊刈の一部が柳根町柳崎1丁目に編入[6][7][5]

2007年平成19年)12月1日 - 住居表示実施により大字伊刈の一部が芝東町(1?19番)、芝高木1丁目、芝下3丁目、芝宮根町に変更[8]

2016年(平成28年)3月1日 - 芝東第5土地区画整理事業の完了に伴い住居表示実施。大字伊刈の一部が本前川2丁目、芝東町(20番)に編入[9]

世帯数と人口

2018年(平成30年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字世帯数人口
伊刈1,757世帯4,053人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[10]

番地小学校中学校
1509?1548番地川口市立芝西小学校川口市立小谷場中学校
その他川口市立芝中央小学校川口市立芝東中学校

交通
道路

東京外環自動車道

川口西インターチェンジ


国道298号

施設

川口北郵便局

川口市消防局北消防署伊刈分署

川口市芝福祉センター

川口市西部土地区画整理事務所

伊刈町会会館

伊刈力神社

野島児童公園

脚注[脚注の使い方]^ a b “かわぐちの人口第5表町丁字別人口”. 川口市 (2018年3月8日). 2018年3月22日閲覧。
^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年3月22日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年3月22日閲覧。
^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 96頁。
^ a b 新編武蔵風土記稿 伊苅村.
^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 増補6-7頁。
^[1]
^[2][3]
^[4]
^ “住所から基本学区の学校を探す”. 川口市 (2008年2月28日). 2018年3月22日閲覧。

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県(増補版)』角川書店、1980年7月8日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4040011104。 

「伊苅村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ142足立郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763998/44。 

関連項目

埼玉県第2区

外部リンク

川口市ホームページ










川口市
中央地区

金山町

川口

幸町

栄町

舟戸町

本町

横曽根地区

荒川町

飯塚

飯原町

西川口

仲町

並木

並木元町

原町

緑町

南町

宮町

青木地区

青木

上青木

上青木町

上青木西

中青木

西青木

本前川

前上町

前川

前川町

南前川

南平地区

朝日

新井町

河原町

末広

東領家

元郷

弥平

領家

新郷地区

赤井

江戸

江戸袋

大竹

新堀

新堀町

榛松

蓮沼

東貝塚

東本郷

本蓮

前野宿



神根地区

赤芝新田

赤山

新井宿

安行領在家

安行領根岸

石神

木曽呂

北園町

一部


源左衛門新田

神戸

在家町

西新井宿


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef