仲口博崇
[Wikipedia|▼Menu]

仲口博崇
基本情報
国籍
日本
出身地愛知県
生年月日 (1972-08-03) 1972年8月3日(50歳)
身長163cm
血液型A型
選手情報
所属愛知支部
登録番号3554
登録期69期
師匠大嶋一也(3010)
選手実績
デビュー日1991年11月16日
主要獲得タイトル


ボートレースダービー(2014年)

テンプレートを表示

仲口 博崇(なかぐち ひろたか、1972年8月3日 - )は、愛知県出身の競艇選手

登録番号3554。身長163cm。血液型A型。69期。愛知支部所属。

師匠は大嶋一也。父は元競艇選手の仲口俊博、弟はオートレース選手仲口武志
来歴

1991年11月16日蒲郡競艇場でデビュー、1991年12月3日に初勝利、1993年3月津競艇場で初優勝。1998年4月には当時の現役2位の記録である18連勝を達成。1998年9月18日児島競艇場開設46周年記念でG1初優勝。2006年8月14日常滑競艇場でデビュー通算1000勝(3,226走目)を達成。SG 1勝、G1 6勝、通算優勝40回。
タイトル
SG

第61回全日本選手権(2014年・常滑競艇場)

G1

46周年記念競走(1998年・児島競艇場)

ダイヤモンドカップ(2001年・尼崎競艇場)

東海地区選手権(2003年・浜名湖競艇場)

マーメイドグランプリ (2005年・常滑競艇場)

徳山クラウン争奪戦 (2005年・徳山競艇場)

東海地区選手権(2006年・常滑競艇場)

東海地区選手権(2016年・蒲郡競艇場)

人物・エピソード

SG初出場は1996年8月の
モーターボート記念。実力的にいつSGを優勝してもおかしくないと言われ続けてきたが、2014年10月20日のSG第61回ボートレースダービー(常滑競艇場)でSG初制覇を果たした。

内寄りのコースが得意で、貪欲にコースを取りに行く。

漫画「モンキーターン」の準主役・洞口雄大のモデルとしても有名。

関連項目

競艇選手一覧

外部リンク

BOAT RACE オフィシャルWEB

選手のプロフィール


仲口博崇 (@Hirotaka3554) - Twitter










ボートレースダービー優勝者
1950年代

53 友永慶近

54 松尾勝

55 村田吉広

56 中西勉

58 三津川要

59 深川功

1960年代

60 草川祐馬

61 倉田栄一

62 長谷部義一

63 歌谷博

64 北原友次

65 長瀬忠義

66 芹田信吉

67 不成立

69.3 金子安雄

69.12 早川行男

1970年代

70 中野信次

71 鈴木一義

72 金子安雄

73 北原友次

74 野中和夫

75 林通

76 野中和夫

77 松本進

78 松田慎司

79 八尋信夫

1980年代

80 吉田重義

81 村上一行

82 安部邦男

83 林通

84 半田幸男

85 彦坂郁雄

86 嶋岡孝

87 今村豊

88 今村豊

89 瀬古修

1990年代

90 今村豊

91 原田順一

92 服部幸男

93 長嶺豊

94 植木通彦

95 安岐真人

96 上瀧和則

97 山崎智也

98 濱野谷憲吾

99 山室展弘

2000年代

00 池上裕次

01 滝沢芳行

02 原田幸哉

03 山崎智也

04 田頭実

05 太田和美

06 魚谷智之

07 高橋勲

08 丸岡正典

09 松井繁

2010年代

10 瓜生正義

11 池田浩二

12 丸岡正典

13 瓜生正義

14 仲口博崇

15 守田俊介

16 瓜生正義

17 深川真二

18 守田俊介

19 毒島誠

2020年代

20 深谷知博

21 平本真之

22 馬場貴也


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9068 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef