仮面ライダーW_FOREVER_AtoZ/運命のガイアメモリ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「仮面ライダーエターナル」はこの項目へ転送されています。オリジナルビデオについては「仮面ライダーW RETURNS」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーW > 仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

仮面ライダーW FOREVER
AtoZ/運命のガイアメモリ
監督坂本浩一
脚本三条陸
原作石ノ森章太郎
石森章太郎プロ
製作

塚田英明

高橋一浩(東映)

本井健吾テレビ朝日

製作総指揮杉山登(テレビ朝日)
ナレーター立木文彦
出演者

桐山漣

菅田将暉

山本ひかる

木ノ本嶺浩

杉本彩

須藤元気

八代みなせ

出合正幸

中村浩二

松岡充

音楽

鳴瀬シュウヘイ

中川幸太郎

主題歌松岡充「W
撮影倉田幸治
編集長田直樹
制作会社東映テレビ・プロダクション
製作会社劇場版「W・ゴセイジャー」製作委員会
配給東映[注釈 1]
公開2010年8月7日
上映時間

66分(劇場公開版)

86分(ディレクターズカット版)

製作国 日本
言語日本語
興行収入14億7,000万円[1]
前作

仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー(仮面ライダー前作)

仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010(W前作)

次作仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
テンプレートを表示

『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』(かめんライダーダブル フォーエバー エートゥーゼット うんめいのガイアメモリ)は、2010年8月7日より東映系で公開された、日本の映画作品。同時上映作品は『天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー』。

キャッチコピーは「Wよ永遠に― 風都の存亡を賭けて、戦え!」。
概要

特撮テレビドラマ仮面ライダーW』の初の単独劇場版作品。シリーズ初のデジタル3D上映作品でもあり、通常の2D版とデジタル3D版が同時公開された。また、デジタル3D版では上映前に『仮面ライダーW』と『ゴセイジャー』のキャストが共演し、3Dメガネの使用上の説明を行う新撮の映像も流れた[注釈 2]。3D映像制作にあたっては、2D映像を3D立体映像にリアルタイム変換できる2D-3Dコンバーター機能を持つ、日本ビクターの業務用3Dイメージプロセッサ・IF-2D3D1が採用された。これは操作環境の良さもあり、作業時間や運用コストの大幅な縮減に貢献している[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:301 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef