仮面ライダー×仮面ライダー_鎧武&ウィザード_天下分け目の戦国MOVIE大合戦
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

仮面ライダーシリーズ

仮面ライダーウィザード > 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦

仮面ライダー鎧武/ガイム > 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦

MOVIE大戦シリーズ > 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦

仮面ライダー×仮面ライダー
鎧武&ウィザード
天下分け目の戦国MOVIE大合戦
監督田ア竜太
脚本

毛利亘宏

香村純子

原作石ノ森章太郎
製作

武部直美

宇都宮孝明東映

製作総指揮佐々木基テレビ朝日
ナレーター大塚芳忠
出演者

白石隼也

佐野岳

音楽

山下康介

中川幸太郎

主題歌hitomiTEPPEN STAR
撮影倉田幸治
編集長田直樹
制作会社東映テレビ・プロダクション
製作会社「鎧武&ウィザード」製作委員会
配給東映[注釈 1]
公開2013年12月14日
上映時間92分
製作国 日本
言語日本語
興行収入10.1億円[1]
前作

劇場版 仮面ライダーウィザード in Magic Land(仮面ライダー前作)

仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム(MOVIE大戦前作)

次作

平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(仮面ライダー次作)

仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル(MOVIE大戦次作)

テンプレートを表示

『仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦』(かめんライダー かめんライダー がいむアンドウィザード てんかわけめのせんごくムービーだいがっせん)は、2013年12月14日より東映系で公開された、特撮テレビドラマシリーズ「平成仮面ライダーシリーズ」の『仮面ライダー鎧武/ガイム』と『仮面ライダーウィザード』の劇場版作品で『仮面ライダーウィザード』は本作品をもって完結となる[2]

キャッチコピーは「仮面ライダー戦国時代」「天下分け目のMOVIE大戦」「豪華絢爛 平成仮面ライダー15作品記念」「ウィザード、現る最強の敵!? 鎧武、仲間のための激闘!!」「仮面ライダー戦国バトル絵巻!」。
概要

放送中の仮面ライダー・前作の仮面ライダーが共演するクロスオーバー作品「MOVIE大戦シリーズ」の第5弾にして、平成仮面ライダー15作品記念。『鎧武/ガイム』としては初の、『ウィザード』としては4本目にあたる劇場版作品。

本作品はそれぞれのライダーの個別エピソードの2部構成となり、最終パート(過去のシリーズにおける『MOVIE大戦』編)は『鎧武/ガイム』編に統合され、途中でウィザード側の登場人物が合流する[3]。劇場版限定ライダー(武神鎧武)が登場する。
『仮面ライダーウィザード 約束の場所』(『ウィザード』編)
テレビシリーズの後日譚が描かれ、インフィニティーウィザードリングをウィザードが所持していない、後述の『鎧武/ガイム』編では客演した鎧武 / 紘汰について晴人が半信半疑とはいえ知っている素振りを見せるなど、特別編である第52・53話を汲んだ描写も盛り込まれている。
『仮面ライダー鎧武 戦極バトルロワイヤル!』(『鎧武/ガイム』編)
テレビシリーズの舞台である、沢芽市とは異なる別の世界での出来事が描かれる[4]。また『鎧武/ガイム』が平成仮面ライダー第15作であることから、『ウィザード』以前の平成シリーズにおける主役仮面ライダーたちが登場する他、織田信長豊臣秀吉といった日本の有名な武将がアレンジされ、歴代の平成ライダーシリーズ出演経験者がこれを演じている[5]。従来の劇場版と同様に劇場版限定フォーム(仮面ライダーウィザード インフィニティードラゴンゴールド・仮面ライダー鎧武 ウィザードアームズ・仮面ライダーバロン オーズアームズ・仮面ライダー龍玄 Wアームズ・仮面ライダー斬月 フォーゼアームズ)が登場する。ロケは姫路城が改修工事中であったため彦根城で行われた[6]
ストーリー
『仮面ライダーウィザード 約束の場所』
操真晴人 / 仮面ライダーウィザードは今は亡きパートナーのコヨミの最期の願いを叶えるため、一人旅を続けていた。そこへ最強を目指すファントム・オーガが現れ晴人に戦いを挑む。ウィザードに変身して戦う晴人だったがオーガの圧倒的な強さの前に敗れ、コヨミの形見とも言うべきホープウィザードリングを奪われてしまった。晴人はホープウィザードリング奪還に協力してもらうために仲間たちのもとへ一時帰還するが、そこに消滅したはずのコヨミが現れ、白い魔法使いに変身して、襲い掛かってきた。
『仮面ライダー鎧武 戦極バトルロワイヤル!』
沢芽市で繰り広げられる、アーマードライダーたちの戦極バトルロワイヤル。戦いがクライマックスを迎えようとしていた時、突如として時空の裂け目からウツボカズラ怪人が現れた。混乱のさなか、葛葉紘汰 / 仮面ライダー鎧武や思惑のある他のライダーたちが飛び込んだ裂け目の向こう側。そこは様々な仮面ライダーたちが武神と呼ばれ、名だたる武将と共に天下を目指し戦い合っている世界だった。
『戦国MOVIE大合戦』
激化する戦いの最中、鎧武は以前共闘したウィザードと再会。そんな二人の前に武神鎧武が立ち塞がる。
本作品オリジナルの登場人物
『ウィザード』編(登場人物)
大須賀(おおすが) / オーガ
他のファントムを喰らい、最強を目指すファントム。人間態は白いコートを纏い、顔の右半分が刺青で覆われた青年の姿。凶暴極まりない上に狡猾さも持ち合わせ、ドラゴンを手に入れるために、晴人を究極の絶望に落とし込もうと企む。生前の大須賀の素性や、どのような経緯で絶望しファントムを生み出したのかは不明
[7]
『鎧武/ガイム』編(登場人物)
ウィザード軍
成り行きで紘汰と光実、晴人が協力することになった勢力。フォーゼ軍とは同盟関係にある。
イエヤス
ウィザード軍の男性武将。すでに従えていた武神ウィザードを武神鎧武に倒されており、紘汰と光実を新たな武神に仕立てる。一見すると軽薄な言動の多い「チャラ男」であるが、その実、天下獲りに対する高い志と、自分のために命を落とした仲間たちの分まで戦おうとする誠実な面を持ち合わせる。
オーズ軍
ノブナガの死後、戒斗が主となる。
ランマル
オーズ軍のノブナガの女性家臣で二丁拳銃の使い手。ノブナガと武神オーズを失った後、ノブナガの宝を狙う連中に襲われたが戒斗に助けられ、彼を主君に迎える。
ノブナガ[注釈 2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:272 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef