令和2年台風第19号
[Wikipedia|▼Menu]

台風第19号(コーニー・Goni)
カテゴリー5の
スーパー・タイフーンSSHWS
衛星画像(10月31日
発生期間2020年10月29日 - 11月6日
寿命8日0時間
最低気圧905 hPa
最大風速
(日気象庁解析)120kt (60m/s)
最大風速
米海軍解析)170kt
上陸地点フィリピンカタンドゥアネス島
死傷者数16人
被害地域フィリピン
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

令和2年台風第19号(れいわ2ねんたいふうだい19ごう、アジア名:コーニー / Goni、フィリピン名:ロリー / Rolly)は、2020年10月に発生した台風
概要進路図

10月27日3時にマリアナ諸島で熱帯低気圧が発生。合同台風警報センター(JTWC)は10月28日12時に熱帯低気圧番号22Wを割り当てた。22Wは10月29日3時に北緯16度40分・東経138度15分のフィリピンの東で台風となり、アジア名コーニー(Goni)と命名された[1]。また、フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)は同日17時にフィリピン名「ロリー(Rolly)」と命名した。台風は10月30日0時に「強い」勢力、同日9時に「非常に強い」勢力に発達。同日16時にJTWCの解析でカテゴリー5となった。同日18時に「猛烈な」勢力となり、中心気圧は29日21時から30日21時までの24時間で75ヘクトパスカル低下した。11月1日3時、更に中心気圧が下がって905ヘクトパスカルに達し、同日5時50分(フィリピン標準時4時50分)にカテゴリー5・「猛烈な」勢力を保ったままフィリピンのカタンドゥアネス島のバタ付近に上陸した[2][3]。「猛烈な」勢力でフィリピンに上陸した台風は2018年台風22号以来である。フィリピンに上陸後は急速に勢力を落として南シナ海に抜け、11月6日3時に北緯14度00分・東経111度00分で熱帯低気圧に変わった。

この台風はJTWCの解析で、上陸時の最大風速(1分間平均)は87m/sと、2013年台風30号や、2016年台風14号を上回り、「世界最強の上陸台風」となった[4]

最大風速(気象庁解析・10分間平均)順位台風国際名年最大風速 (kt)
1昭和54年台風第20号Tip1979年140
2平成25年台風第30号Haiyan2013年125
平成22年台風第13号Megi2010年
昭和57年台風第10号Bess1982年
5令和3年台風第2号Surigae2021年120
令和2年台風第19号Goni2020年
平成28年台風第14号Meranti2016年
平成3年台風第28号Yuri1991年
平成2年台風第19号Flo1990年
昭和61年台風第3号Lola1986年
昭和60年台風第22号Dot1985年
昭和59年台風第22号Vanessa1984年
昭和58年台風第5号Abby1983年
昭和57年台風第21号Mac1982年
昭和56年台風第22号Elsie1981年
昭和55年台風第19号Wynne1980年
昭和53年台風第26号Rita1978年

最大風速(米海軍解析・1分間平均)順位台風国際名年最大風速 (kt)
1第2室戸台風 (昭和36年台風第18号)Nancy1961年185
2昭和36年台風第24号Violet1961年180
昭和30年台風第28号Ruth1955年
4狩野川台風 (昭和33年台風第22号)Ida1958年175
5令和3年台風第2号Surigae2021年170
令和2年台風第19号Goni2020年
平成28年台風第14号Meranti2016年
平成25年台風第30号Haiyan2013年
昭和41年台風第4号Kit1966年
昭和39年台風第34号Opal1964年
昭和39年台風第18号Sally1964年
昭和34年台風第9号Joan1959年



影響・被害

台風の接近に伴い、フィリピンでは約30万人超が避難を余儀なくされた[5]。フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)はカタンドゥアネス州、南カマリネス州スールー州アルバイ州にシグナル5の警報を出した[6]ルソン島南部では暴風雨、洪水、土砂崩れの被害が発生した[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef