代数式
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "棋譜" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年12月)

棋譜(きふ)とは囲碁将棋チェスなどのボードゲームにおいて、互いの対局者が行った手を順番に記入した記録を指す。また同時に、棋譜が記入された用紙(つまり棋譜用紙)を意味する時もある。
概要

正確な棋譜があれば、対局後もゲームの再現が可能となる。具体的な手だけでなく、対局者名・対局日・対局場所・考慮時間・戦型などが書き込まれる場合も多い。

その役割としては、
野球バレーボールなどのスコアブックに近い。

チェスの棋譜

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年12月)
チェスの棋譜 (1909年にカパブランカとアイゼンバーグが対局した際の棋譜。記述式で書かれている。

チェスは、公式戦では対局者自らが棋譜を記入する必要があるため、専用の棋譜用紙も販売されている。

棋譜の付け方には、主に代数式と記述式の2種類の表記法がある。書籍などでは、代数式と記述式以外の表記法はほとんどない。1980年代までは記述式の書籍も多数出版され、いずれも公式の記録法であった。しかし1981年国際チェス連盟が代数式を唯一の公式記録法と定めたため、書籍でも現在はほとんど代数式となり過去の書籍を復刊する際にも代数式に書き換えることがある。
駒の表記

駒を表す文字は下表の通り言語によって異なる。日本では英語に準拠する人が多く、出版物もほとんどがそうである。

 キングクイーンルークビショップナイトポーン
英語KQRBNP
ドイツ語KDTLSB
フランス語RDTFCP
スペイン語RDTACP


言語を問わず使えるよう、実際の駒の形を使った表記もある。この方法は「figure notation」と呼ばれている。

Unicodeでのfigure notation キングクイーンルークビショップナイトポーン
白の駒??????
黒の駒??????


例: 「1.Nf3」は「1.? f3」となる。

代数式と記述式の比較

2つの表記法(それぞれの内容については、次項以下で解説)代数式
Algebraic Notation 記述式
Descriptive Notation
手白黒 手白黒
1e4e5 1P-K4P-K4
2Nf3Nc6 2N-KB3N-QB3
3Bb5a6 3B-N5P-QR3
4Bxc6dxc6 4BxNQPxB
50-0f6 50-0P-B3
6d4exd4 6P-Q4PxP
7Nxd4c5 7NxPP-QB4
8Nb3Qxd1 8N-N3QxQ
9Rxd1Bd7 9RxQB-Q2
10Bf40-0-0 10B-B40-0-0
局面図 (10手目まで)

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
10...0-0-0
代数式と記述式の共通点

駒の動きは「駒」+「移動後のマス」で表す。

ただし、代数式でポーンの動きを表すときは、「駒」を省略する。


相手の駒を取る場合は、「駒(代数式でポーンで取った場合はポーンが元いたファイル)」+「x」+「移動後のマス(記述式では取られる駒)」とする。「x」は敵駒の捕獲を表し、「takes(テイクス)」または「captures(キャプチャーズ)」と読む
[注 1]

キング側へのキャスリングは 「0-0」、クイーン側は 「0-0-0」 で表す。

白と黒が、それぞれ駒を動かして1手と数える[注 2]

白と黒の指し手は、通常セットで表記される。(例:「1. e4 e5」)

指し手を単独で表記する場合、黒の手には「...」を加える。(例: 白「1. e4」 黒「1. ... e5」)


代数式詳細は「en:Algebraic notation (chess)」を参照

チェスボードの左下のマス(a1)を基点にして、全体のマスを座標式に表記した方法。英語では「Algebraic chess notation」、または「Algebraic (code) notation」と呼ばれている。書籍によっては「国際式」や「座標式」などの日本語訳もあるが、現在では「代数式」の表現が最も多い。

「代数式」は現在のチェスの標準となっている表記法で、ほとんどの書籍・雑誌・新聞で採用されている。

記述式とは異なり、白側から見ても黒側から見ても同じ表記になる。

FIDE(国際チェス連盟)も、この代数式の表記法を正式に採用している。


白を手前にして、チェスボードの左下のマス(a1)を基点とする。

横方向(→)に  a、b、c、d、e、f、g、h

縦方向(↑)に  1、2、3、4、5、6、7、8
Algebraic notation

a8b8c8d8e8f8g8h8
a7b7c7d7e7f7g7h7
a6b6c6d6e6f6g6h6
a5b5c5d5e5f5g5h5
a4b4c4d4e4f4g4h4
a3b3c3d3e3f3g3h3
a2b2c2d2e2f2g2h2
a1b1c1d1e1f1g1h1

   代数式表記法  Algebraic chess Notation
手白黒意 味
1e4e5白はポーンをe4へ移動させた。黒はポーンをe5へ移動させた。代数式はPを省略する。
2Nf3Nc6白はナイトをf3へ、黒はナイトをc6へ移動させた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:107 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef