仙台地方裁判所
[Wikipedia|▼Menu]

日本地方裁判所仙台地方裁判所

所長佐々木宗啓
組織
管轄区域宮城県
支部大河原古川石巻登米気仙沼
担当検察庁仙台地方検察庁
上位裁判所仙台高等裁判所
下位裁判所仙台簡易裁判所大河原簡易裁判所
古川簡易裁判所石巻簡易裁判所
登米簡易裁判所気仙沼簡易裁判所
築館簡易裁判所
概要
所在地〒980-0812
宮城県仙台市青葉区片平1丁目6-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯38度15分23.7秒 東経140度52分7.1秒 / 北緯38.256583度 東経140.868639度 / 38.256583; 140.868639座標: 北緯38度15分23.7秒 東経140度52分7.1秒 / 北緯38.256583度 東経140.868639度 / 38.256583; 140.868639
法人番号6000013030037
仙台地方裁判所
テンプレートを表示

仙台地方裁判所(せんだいちほうさいばんしょ)は、宮城県仙台市にある日本地方裁判所の一つで、宮城県を管轄している。略称は、仙台地裁(せんだいちさい)。大河原古川石巻登米気仙沼に支部を置いている。

仙台地方裁判所には仙台市青葉区に置かれている本庁のほか、大河原(柴田郡大河原町)、古川(大崎市)、石巻市登米市気仙沼市の4市1町に地方裁判所と家庭裁判所の支部を設置しているほか、前述の6箇所にくわえ築館(栗原市)の1箇所を加えた7箇所に簡易裁判所を設置している。また仙台、古川の2つの検察審査会も設置されている。
所在地全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示



本庁:宮城県仙台市青葉区片平1-6-1 北緯38度15分23.7秒 東経140度52分7.1秒 / 北緯38.256583度 東経140.868639度 / 38.256583; 140.868639 (仙台地方裁判所本庁) (仙台高等・地方・簡易裁判所合同庁舎)「高等裁判所前」バス停から徒歩約2分東北新幹線, 秋田新幹線, JR東北線, 常磐線, 仙台空港アクセス線, 阿武隈急行線, 仙山線, 仙石線, 仙台市地下鉄南北線 仙台駅西口から南町通りを直進して徒歩約20分JR仙石線 あおば通駅から徒歩約15分

大河原支部:宮城県柴田郡大河原町字中川原9 北緯38度2分45.3秒 東経140度44分0.9秒 / 北緯38.045917度 東経140.733583度 / 38.045917; 140.733583 (仙台地方裁判所大河原支部)JR東北線 大河原駅下車 徒歩10分

古川支部:宮城県大崎市古川駅南2-9-46 北緯38度34分1秒 東経140度58分12.4秒 / 北緯38.56694度 東経140.970111度 / 38.56694; 140.970111 (仙台地方裁判所古川支部)JR東北新幹線, 陸羽東線 古川駅南側出口から約800m 徒歩約10分東北自動車道古川インターチェンジから国道108号を美里町,石巻市方面へ自動車で約20分

石巻支部:宮城県石巻市泉町4-4-28 北緯38度25分36.6秒 東経141度17分56秒 / 北緯38.426833度 東経141.29889度 / 38.426833; 141.29889 (仙台地方裁判所石巻支部)JR石巻線, 仙石線 石巻駅から徒歩15分

登米支部:宮城県登米市登米町寺池桜小路105-3 北緯38度39分23秒 東経141度16分54.8秒 / 北緯38.65639度 東経141.281889度 / 38.65639; 141.281889 (仙台地方裁判所登米支部)JR仙台駅前西口バスプール31?2番乗り場(さくら野仙台店前)から東日本急行バス「とよま総合支所」行きに乗車約1時間30分,「とよま明治村」停留所にて下車,徒歩約5分JR気仙沼線 柳津駅から宮交登米バス「ミヤコーバス佐沼営業所」行きに乗車約11分,「三日町」バス停留所にて下車,徒歩約5分東北新幹線 くりこま高原駅からタクシーで約40分

気仙沼支部:宮城県気仙沼市河原田1-2-30 北緯38度54分4.3秒 東経141度34分34.1秒 / 北緯38.901194度 東経141.576139度 / 38.901194; 141.576139 (仙台地方裁判所気仙沼支部)JR大船渡線, 気仙沼線 気仙沼駅下車,タクシーで約10分県庁市役所前バス停又は宮交仙台高速バスセンター前40番乗り場から宮城交通バス「気仙沼」行き(東北道経由)に乗車約2時間40分,「気仙沼駅」停留所にて下車,タクシーで約10分県庁市役所前バス停又は宮交仙台高速バスセンター前40番乗り場から宮城交通バス「気仙沼」行き(三陸道経由)に乗車約2時間50分,「警察署入口」停留所にて下車,徒歩約20分


大河原支部

古川支部

石巻支部

登米支部

気仙沼支部

管轄

本庁(仙台簡易裁判所併設)

仙台市塩竈市名取市多賀城市岩沼市富谷市亘理郡亘理町山元町黒川郡大和町大郷町大衡村宮城郡松島町七ヶ浜町利府町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef