付知川
[Wikipedia|▼Menu]

付知川
中津川市田瀬付近
水系一級水系 木曽川
種別一級河川
延長27.546[1] km
平均流量13.34 m³/s
(知原観測所 2007年[2]
水源唐塩山(岐阜県
河口・合流先木曽川(岐阜県)
流域岐阜県

テンプレートを表示
道の駅花街道付知付近から上流を望む。東濃五色川とその周辺の地理

付知川(つけちがわ)は、岐阜県中津川市を流れる、木曽川水系一級河川。木曽川本川に合流する一次支川[3][4]
地理

付知川・概略図


唐塩山


渡合三滝


高樽の滝


東股谷


付知峡


国道256号国道257号(付知峡大橋)


国道256号・国道257号(付知南大橋)


横川


国道256号・国道257号(新樋上橋)


岐阜県道70号


柏原川


長根川


松島川


岐阜県道408号(高山大橋)


木積沢川


狩宿川


品の字岩


木曽川

岐阜県中津川市北部の唐塩山の東側に源を発し、中津川市苗木付近で木曽川に合流する[5]。河川延長は約31キロメートル、うち河川法区域延長は約27キロメートル[1][5]。川底の花崗岩が映える清流で「青川」とも呼ばれ[5][6]、近隣を流れる白川などともに「東濃五色川」の1つに数えられる[7]

上流部では阿寺山地を侵食する深い渓谷を流れながら[5]谷川を集めるが、中津川市付知町域で合流する奥三界岳西側から流れ出た東股谷との合流点付近の付知川や東股谷が付知峡と呼ばれる区間にあたる。付知町からは阿寺断層崖下の付知盆地など比較的平坦な土地を流れ[5]、中津川市田瀬との境目付近で横川、中津川市福岡との境目付近で柏原川と合流する。福岡で長根川・松島川、中津川市高山で木積沢川と合流し、中津川市苗木で狩宿川と合流した直後に木曽川合流点に至る。

付知川の流域は裏木曽県立自然公園に指定されるなど景勝地が多い[5]。前述の付知峡のほかに横川渓谷・栗本・下村などにはキャンプ場があり、ウグイアユニジマスなども豊富であるため夏季を中心に賑わう[5]。また、渡合温泉、付知峡倉屋温泉などの温泉施設も点在している。なお、付知川および流域は、以下の指定を受けている。

裏木曽県立自然公園(付知川・付知峡)

岐阜県の名水50選(付知川)

飛騨・美濃紅葉三十三選(付知峡)

森林浴の森100選(付知峡)

福岡ローマン渓谷(付知川)

主な支流「木曽川#主な支流」を参照
主な橋

国道256号国道257号の重複区間は、付知川の中流部で並行して整備されており、付知峡大橋・付知南大橋などが架かる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef