今野宏美
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

女優の「今野ひろみ」とは別人です。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

こんの ひろみ
今野 宏美
プロフィール
愛称ひーちゃん[1]、ひろりん[1]、あきら様[1]
性別女性
出身地 日本北海道千歳市[1]
生年月日 (1975-09-13) 1975年9月13日(48歳)
血液型O型[2]
職業声優ナレーター[3]
事務所青二プロダクション[4]
公式サイト今野 宏美|株式会社青二プロダクション
公称サイズ(時期不明)[5]
身長 / 体重152[2] cm / 42 kg
活動
活動期間1998年 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

今野 宏美(こんの ひろみ、1975年[6]9月13日[2][4] - )は、日本女性声優ナレーター[3]北海道千歳市出身[1]青二プロダクション所属[4]
来歴

子供の頃から演劇に興味があったが、『電撃戦隊チェンジマン』放送当時登場するギョダーイの声がアテレコであると知り、声優業を目指すことにした[7]

札幌大学経済学部経済学科卒業[4]

1997年セガサターン用ゲーム『センチメンタルグラフティ』によりデビューした鈴木麗子岡本麻見牧島有希西口有香岡田純子との6人組を通称「うさぎ組」(所属事務所・マーカス)、既に決定していた青二プロダクション所属の鈴木麻里子米本千珠豊嶋真千子小田美智子前田愛満仲由紀子の6名を加えた、12人からなるユニットを「SGガールズ」と呼ぶ[8]

青二プロダクションへ所属後、2003年、ラジオ『スタチャ情報発信番組 ホレぼれ。』(文化放送)のパーソナリティ4名(今野他は加藤奈々絵こやまきみこ清水愛)と、オーディション合格した白石涼子、日永田麻衣・増山鈴乃音の3名で結成された声優ユニットパステル」に参加[9]。2004年にラジオの終了と合わせて解散したが、2016年1月に再結成[9]

2007年、『ゲゲゲの鬼太郎(第5作)』の猫娘役と『らき☆すた』の小神あきら役で注目を集める[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:107 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef