今西和男
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、元サッカー選手・指導者について説明しています。元プロ野球選手の今西和男については「今西和男 (野球)」をご覧ください。

今西 和男

名前
カタカナイマニシ カズオ
ラテン文字IMANISHI Kazuo
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1941-01-12) 1941年1月12日(83歳)
出身地広島市中区平塚
身長174cm[1]
体重72kg[1]
選手情報
ポジションDF
ユース
広島市立舟入高校
1959-1963東京教育大学
クラブ1
年クラブ出場(得点)
1963-1969 東洋工業 42 (0)
代表歴2
1966-1967[2] 日本3 (0)
監督歴
1970-1971 東洋工業 (Assistant)
1984-1992 マツダ
2005-? 吉備国際大学
1. 国内リーグ戦に限る。2007年10月15日現在。
2. 2007年10月15日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

今西 和男(いまにし かずお、1941年1月12日 - )は、広島県広島市中区東平塚出身の教育者、元サッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはDF
人物

「一流のサッカー選手である前に、一流の社会人であれ」

—今西和男[3]

「サッカーだけの人間にはなるな」

—今西和男[3]

日本におけるゼネラルマネージャーの地位を確立させた人物。サッカー界では日本の元祖ゼネラルマネージャーとも称される[4]

マツダ/サンフレッチェ広島F.Cでのチーム作りに辣腕を振り、大分トリニータ愛媛FCFC岐阜がJリーグ入りを目指していたころにアドバイザーとして参加もしている[5][6]

育成に実績があり、森保一久保竜彦らの無名選手を発掘し、小林伸二松田浩らの指導者を育成した[5][7][8]。今西が整備したサンフレッチェ広島アカデミー[3]、2012年現在日本有数の育成組織の評価を受けている。若手選手に対して一人前の社会人であることを厳しく求め[9]、その厳しく育てられた広島の選手や指導者はのちにJリーグの各クラブで指導者として活躍している[10]

選手としてだけでなく、総監督やGM、日本サッカー協会の幹部として、日本サッカーの発展に多大な貢献をした人物である[1]

大甥、今西の姉の孫が為末大[11]
来歴米軍による1945年作成地図。右から2つ目の大きな川が京橋川で大きくカーブする付近が平塚(HIRATSUKACH?表記)、そこから上側の京橋川と猿猴川の分岐点の上側が二葉の里(FUTABANOSATO表記)。赤斜線が示す通り2箇所とも建物全壊地区。
被爆

広島市中心部の遊廓近く、東平塚の生まれ育ち[12][13]。兄と2人の姉がいる[11]太平洋戦争末期である1945年4月には二葉の里(現東区)に疎開[注 1]していた[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef