今福將雄
[Wikipedia|▼Menu]

いまふく まさお
今福 将雄
本名今福 正雄
生年月日 (1921-04-08)
1921年4月8日
没年月日 (2015-05-27) 2015年5月27日(94歳没)
出生地 日本福岡県飯塚市
死没地 日本千葉県松戸市
民族日本人
血液型B型
職業俳優
ジャンルラジオドラマ、舞台、映画、テレビドラマ
主な作品
テレビドラマ
峠の群像
おしん
すずらん
Dr.コトー診療所 (テレビドラマ)
映画
日本のいちばん長い日
肉弾

 受賞
第5回日本放送作家協会男性演技賞

テンプレートを表示

今福 将雄(今福 將雄、いまふく まさお、1921年4月8日[1] - 2015年5月27日)は、日本俳優。本名は今福 正雄(読み同じ)[1]

福岡県[1]飯塚市出身。旧制福岡県立嘉穂中学校(現福岡県立嘉穂高等学校)卒業[1]文学座[1]映画放送部に所属していた。

少壮のころから、独特の口跡と間合いで温かみのある老け役を中心に演じてきた。目次

1 来歴・人物

2 出演

2.1 映画

2.2 テレビドラマ

2.3 ラジオ

2.4 舞台


3 脚注

3.1 出典


4 外部リンク

来歴・人物

1940年に中学校を卒業後、九州飛行機の技師となる。

終戦直後、たまたま闇市で知り合いになった人にラジオドラマの効果音の手伝いを頼まれたことがきっかけで、NHK福岡放送劇団に入る。ラジオドラマ『コメロンの貧乏神』で踏み切りの番人をしている老人役を演じ、テレビドラマにも進出。1965年に第5回日本放送作家協会男性演技賞を受賞した。

1966年に福岡放送劇団が廃止されたため、上京して文学座に研究生として入り、1968年に座員となってからは『女の一生』『五稜郭血書』などの舞台に立つ。下川辰平とは文学座で同期だった。

映画では岡本喜八に重用され、喜八一家(喜八ファミリー)の一員に数えられ、特に、1960年代後半以降の岡本作品では、神山繁岸田森らとともに、欠かせない顔であった。

テレビドラマではNHKの作品への貢献が大きく、特に橋田壽賀子脚本作品に多数キャスティングされ、華を添えた。

現代劇では無骨で不器用な小市民を演じることが多かったが、その役柄は幅広かった。

1980年にそれまでの本名名義から「今福將雄」に改名。

2015年5月27日6時22分、心筋梗塞のため千葉県松戸市の自宅で死去。94歳没。所属していた文学座が6月1日に発表した[2][3]

映画「バトルヒーター」やテレビドラマ「NIGHT HEAD」で今福を起用した映画監督・脚本家・作家の飯田譲治らが追悼のコメントを述べている[4]
出演
映画

太字の題名はキネマ旬報ベスト・テンにランクインした作品

日本のいちばん長い日(1967年、岡本喜八監督) - 畑俊六

(1968年、森谷司郎監督) - 野村

斬る(1968年、岡本喜八監督) - 道信和尚

闇を裂く一発(1968年、村野鉄太郎監督) - 安田老人

連合艦隊司令長官 山本五十六(1968年、丸山誠治監督) - 畑俊六

肉弾(1968年、岡本喜八監督) - 学校長閣下

橋のない川(1969年、今井正監督) - 秀賢

地獄変(1969年、豊田四郎監督) - 老人

橋のない川 第二部(1970年、今井正監督) - 秀賢

修羅(1971年、松本俊夫監督) - 八右衛門

誰のために愛するか(1971年、出目昌伸監督) - 高木隆吉

この青春(1971年、森園忠監督) - 沢村兵太郎

激動の昭和史 沖縄決戦(1971年、岡本喜八監督) - 照屋校長

卒業旅行 Little Adventurer(1973年、出目昌伸監督) - 修吉

戒厳令(1973年、吉田喜重監督) - 傷痍軍人

ゴジラ対メカゴジラ(1974年、福田純監督) - 国頭天願

悪名 縄張荒らし(1974年、増村保造監督) - おしげの伯父

喜劇 だましの仁義(1974年、福田純監督) - 岩本

樺太1945年夏 氷雪の門(1974年、村山三男監督) - 関根辰造

吶喊(1975年、岡本喜八監督) - 太平

大脱獄(1975年、石井輝男監督) - 年造

青い山脈(1975年、河崎義祐監督) - 長森老人

同胞(1975年、山田洋次監督) - 小野精一郎

お祭り野郎 魚河岸の兄弟分(1976年、鈴木則文監督) - 八尋善次郎

俺たちの時(1976年、水川淳三監督) - 魚金

先生のつうしんぼ(1977年、武田一成監督) - 校長先生

残照(1978年、河崎義祐監督) - ケンの父

ブルークリスマス(1978年、岡本喜八監督) - 師団長

トラック野郎・一番星北へ帰る(1978年、鈴木則文監督) - 北見誠之助

英霊たちの応援歌(1979年、岡本喜八監督)

駅 STATION(1981年、降旗康男監督) - 伯父

近頃なぜかチャールストン(1981年、岡本喜八監督) - 外務大臣

この子を残して(1983年、木下恵介監督) - 平田重造

高原に列車が走った(1984年、佐伯孚治監督) - 湯川

玄海つれづれ節(1986年、出目昌伸監督) - 万五郎

ジャズ大名(1986年、岡本喜八監督) - 由比軍太夫

人間の約束(1986年、吉田喜重監督)

(1988年、木下恵介監督) - 菊太郎の叔父

嵐が丘(1988年、吉田喜重監督) - 市

恋子の毎日(1988年、和泉聖治監督) - 面相栄

利休(1989年、勅使河原宏監督) - 長次郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef