今田耕司のシブヤ系うらりんご
[Wikipedia|▼Menu]

今田耕司のシブヤ系うらりんご
ジャンル
バラエティ番組
出演者今田耕司
東野幸治
極楽とんぼ加藤浩次山本圭壱
鈴木蘭々
山崎邦正(現:月亭方正
山本太郎
遠峯ありさ(現:華原朋美
矢部美穂
ナインティナイン矢部浩之岡村隆史
山羊智詞
フォークダンスDE成子坂桶田敬太郎村田渚
ほか
エンディング参照
製作
制作フジテレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1995年3月27日 - 1995年9月29日
放送時間平日 17:00 - 17:25
放送分25分
特記事項:
渋谷公園通り劇場から生放送
テンプレートを表示

『今田耕司のシブヤ系うらりんご』(いまだこうじのシブヤけいうらりんご)は、1995年3月27日から同年9月29日までフジテレビで放送されたバラエティ番組

放送時間は毎週月曜日 - 金曜日 17:00 - 17:25 (JST) 、東京都渋谷区渋谷公園通り劇場から毎日生放送[1]
概要

「常にNo.2」を自負している今田耕司初の冠番組としてスタートした。

フジテレビで平日夕方の帯枠で生放送のバラエティ番組が放送されたのは『パラダイスGoGo!!』以来5年ぶりとなった。

ほとんど関東ローカルに近く、ネットしていた系列局は仙台放送(1 - 2週遅れで16:30から放送)、山陰中央テレビ[2]テレビ新広島岡山放送(金曜除く)だけという風に、一部の地方の系列局のみで非常に少なかった。

また、時期的にオウム真理教事件があり、番組が緊急報道番組で休止されることも多かった。

番組全体の演出は、『めちゃ2イケてるッ!』の総監督の片岡飛鳥がディレクターとして務めた。

本番組終了後、フジテレビの平日夕方の生放送帯バラエティ番組は『DAIBAッテキ!!』(1998年10月 - 1999年3月)まで3年間途絶えることとなる。

歌手デビュー直前の華原朋美が遠峯ありさ名義で出演していたが、間もなく降板し、打ち切りと同時期の9月には歌手デビューを果たし、年末には最優秀新人賞など賞レースを総なめにした。
エピソード

過激な罰ゲームが多かった。例として、金曜日に放送されていたゲームコーナーでは、ゲームで負け残ったうらりんギャルが抽選で選ばれた会場の男性客に抱きつかれるコーナーが存在した(最終的にコーナーそのものが廃止)[3]

他にも「食い逃げ(無論店のほうには了承を取っている)」、「強制的に生引越し」などがあり、ついには「子供が人に向かって放尿する」という内容を放送。当然ながら多くの抗議が寄せられた(当時の『週刊フジテレビ批評』にも批判的投書が寄せられた)。
出演者
司会

今田耕司

レギュラー
前期(1995年4月 - 6月)

月曜日:
極楽とんぼ加藤浩次山本圭壱)、鈴木蘭々山崎邦正(準レギュラー)

火曜日:山本太郎遠峯ありさ山羊智詞(準レギュラー)

水曜日:東野幸治矢部美穂

木曜日:フォークダンスDE成子坂桶田敬太郎村田渚

金曜日:ナインティナイン矢部浩之岡村隆史

後期(1995年7月 - 9月)

月曜日 - 金曜日:東野幸治

火曜日:極楽とんぼ(加藤浩次・山本圭壱)、フォークダンスDE成子坂(桶田敬太郎・村田渚)、山崎邦正

水曜日:鈴木蘭々

うらりんギャル

初代メンバー

太田有美

川崎愛

桜井亜弓


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef