今泉舞
[Wikipedia|▼Menu]

いまいずみ まい
今泉 舞
本名今泉 舞
生年月日 (1992-12-06)
1992年12月6日(31歳)
出生地神奈川県
国籍 日本
身長158cm
血液型B型
ジャンル舞台
活動期間2001年 - 現在
活動内容女優
事務所エンパシィ
公式サイト ⇒公式プロフィール
主な作品
「空のハモニカ―わたしがみすゞだった頃のこと―」 - てる役
「リボンの騎士?鷲尾高校演劇部奮闘記?」- 池田まゆみ役
テンプレートを表示

今泉 舞(いまいずみ まい、1992年12月6日 - )は、日本女優である。神奈川県出身。エンパシィ所属。上智大学文学部国文学科卒業。
来歴

2000年 
劇団ひまわり入団。

2001年 「コルチャック先生」ハネチカ役にて舞台デビュー。

2006年 劇団ひまわり退団。

2011年 「線のほとりに舞う花を」よりてがみ座に参加し、劇団員となる。

2016年 てがみ座退団。

出演
舞台・ミュージカル

「コルチャック先生」 - ハネチカ役 (2001年、
世田谷パブリックシアター

オイディプス王」 - アンティゴネー役(2002年6月7日 - 30日、渋谷シアターコクーン)

風と共に去りぬ」 - スカーレット幼少役(帝国劇場

ココ・スマイル3?虹色のメロディー?」 - Mバージョン ココ役(2004年8月18日 - 22日、銀座博品館劇場

劇団民藝「火山灰地」 - 駒井アヤ子役(東京芸術劇場

「ココ・スマイル4?金星のステージ?」 - Sバージョン 有馬陽子役(2005年8月24日 - 28日、銀座博品館劇場)

「フレンズ?ガラクタ怪獣のなみだ?」 - Mバージョン 月島空役(2006年8月24日 - 27日、新宿シアターサンモール

「かくれんぼ」 - 速水沙織役(2006年12月6日 - 10日、銀座小劇場)

「ココ・スマイル5?明日へのロックンロール?」 - Eチーム イズミ役(2007年8月22日 - 26日、全労済ホール スペース・ゼロ

ファミリーミュージカル「魔法使いサリー2008」 - Kチーム チェリー役(2008年5月3日 - 11日、銀座博品館劇場)

「ココ・スマイル4?金星のステージ?」 - Jバージョン 牧瀬広香役(2008年8月14日 - 19日、新宿シアターサンモール)

「ラブリーズ?君に捧げるハーモニー?」 - 空チーム 久野里沙子役(2008年12月30日 - 2009年1月12日、下北沢小劇場「楽園」)

「ココ・スマイル6?夏色のキャンバス?」 - Eチーム 川島聡美役(2009年8月20日 - 24日、全労済ホール スペース・ゼロ)

Arts Fusion in KANAGAWA Part2「リボンの騎士?鷲尾高校演劇部奮闘記?」 - 池田まゆみ役(2011年2月26日・27日、神奈川県立青少年センターホール)[1]

てがみ座 第4回公演 シリーズ五線譜 vol.1「線のほとりに舞う花を」-トゥアナと呼ばれる少女役(2011年4月12日 - 18日、王子小劇場)[2]

てがみ座 第5回公演 「空のハモニカ-わたしがみすゞだった頃のこと-」 - てる役(2011年9月14日 - 19日、下北沢「劇」小劇場)[3]

みつわ会「十三夜/不幸」 劇場:六行会ホール (2012年、六行会ホール)

てがみ座 第6回公演「乱歩の恋文」(2012年、シアタートラム)

てがみ座 俳優勉強会「夏のおたより?眠っちゃいけない子守歌?」(2012年、兎亭)

てがみ座 第7回公演「青のはて?銀河鉄道前奏曲?」(2012年、吉祥寺シアター)

身体の景色「戦場のピクニック」(2013年、d-倉庫)

てがみ座 俳優企画公演「春のおたより?川底にみどりの魚はいる?」(2013年、ギャラリー・ルデコ4)

てがみ座 第8回公演「空のハモニカ?わたしがみすゞだった頃のこと?」(2013年、京都芸術センター、座・高円寺1)

てがみ座 第9回公演「地を渡る舟?1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち?」(2013年、東京芸術劇場シアターウエスト)

monophonic orchestra 5「さよなら、三上くん 望郷編」(2015年、APOCシアター)

劇団ホチキス「砂利塚アンリミテッド」(2015年、下北沢駅前劇場)

青☆組「青色文庫―其弐、文月の祈り―」(2015年、ギャラリーゆうど)

てがみ座 第11回公演「地を渡る舟―1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち―」(2015年、東京芸術劇場シアターイーストほか)

てがみ座 第12回公演「対岸の永遠」(2016年、シアター風姿花伝)

ツチプロ「青」(2016年、下北沢駅前劇場)

パルコプロデュース「近代能楽集より 葵上・卒塔婆小町」- 葵役、鹿鳴館の婦人役(2017年、新国立劇場中劇場ほか)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef