今宮子供えびすマンザイ新人コンクール
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

独自研究が含まれているおそれがあります。(2015年6月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2015年6月)
出典検索?: "今宮子供えびすマンザイ新人コンクール" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

今宮戎神社 こどもえびす マンザイ新人コンクール(いまみやえびすじんじゃ こどもえびす マンザイしんじんコンクール)は、上方漫才の賞。「今宮こどもえびす新人漫才コンクール」とも表記される。

1980年昭和55年)から毎年夏に今宮戎神社大阪府大阪市浪速区)の境内で行われる「今宮こどもえびす祭」の中で開催されているもので、子供向けの大会というわけではない。2020年令和2年)から2022年(令和4年)はコロナウイルス感染症流行の影響で今宮こどもえびす祭が行われておらず、コンクールも開催されていない[1][2]2023年(令和5年)から復活。

開催の発起人は「てなもんや三度笠」を手掛けたプロデューサー、澤田隆治[3]。開催事務局は澤田の芸能事務所「テレビランド」内にある。
概要

参加資格はプロを目指していて、過去に受賞経験のないコンビもしくはグループ。

名称にマンザイを冠しているが、
コントでの出場も可能。

最高賞は「福笑い大賞」で、賞金は20万円。次いで「奨励賞」は、賞金10万円。

福娘が選ぶ「福娘大賞」の受賞者には記念品が贈られる。

第1回から放送作家香川登枝緒が審査委員長を務めていた。1994年(平成6年)に香川が逝去したため、第15回から「香川登枝緒賞」が設けられた。第23回からは「香川登枝緒記念敢闘賞」と改称され、10万円の賞金と副賞が贈られる。

第7回から第24回まで、審査員の子供が選ぶ「こども大賞」が設けられていた。

MCは田渕岩夫

受賞者

コンビ名はいずれも受賞当時[4]

福笑い大賞奨励賞
第1回
1980年じゃんけんぽん伊豆あすか・奄美きょうか
福笑い大賞奨励賞敢闘賞
第2回
1981年大木こだま・ひびき宮川大助・花子うきうき・どきどき
福笑い大賞奨励賞
第3回
1982年松本・浜田NGII
福笑い大賞奨励賞
第4回
1983年銀次・政二コントパロルめぐみ・れいこ
第5回
1984年渚リング・サイドルネッサンス西田タカミ・キヨミ
福笑い大賞奨励賞特別賞
第6回
1985年コントきゃんでいずそれいけ!二匹コントパワーズ
福笑い大賞奨励賞こども大賞
第7回
1986年圭太・修吉ヤンキースどんきほ?て
第8回
1987年ボブキャッツ中田はじめ・圭祐オールディーズ
第9回
1988年月亭かなめ・ぜんじろうスプーンリットン調査団
第10回
1989年ベイブルースサムソンズNYストリート
第11回
1990年中田尚希裕士トゥナイトどすこい隊
第12回
1991年しましまんずジャドリストナインティナイン
福笑い大賞奨励賞こども大賞
第13回
1992年凸撃アトミック立ち食いうどん・そばAZAS海生兄弟
第14回
1993年ギャグガスバクハツ浮世亭てっ平・ミリカ横山まさみ・松島ひでおメッセンジャー
福笑い大賞奨励賞こども大賞香川登枝緒賞
第15回
1994年おおかみ少年プリンプリンゆんぼー海原やすよ・ともこ
第16回
1995年SNOBアウトローズ三豊クリーニングこん松・せんべい
第17回
1996年騎兵隊G★MENSししとうツインテール
第18回
1997年レイザーラモンボルサリーノねこじゃらしカモン・カモン・カモン
第19回
1998年りあるキッズオーケイぴ?すペットショップ
第20回
1999年さゆみ・ひかり荒波部屋モーニンコールサミットクラブ
第21回
2000年四次元ナイフ7ズームエレファント浮世亭とんぼ・横山まさみ
福笑い大賞奨励賞こども大賞香川登枝緒賞
第22回
2001年ダブルコセガレ安田大サーカスつばさ・きよし
第23回
2002年たなか・こうさかうがじんオレンジ
福笑い大賞奨励賞こども大賞福娘大賞香川登枝緒記念敢闘賞
第24回
2003年アホマイルドボエームアメリカンパンクロックロビンスよしんば


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef