今夜は好奇心!
[Wikipedia|▼Menu]

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2013年12月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2013年12月)
出典検索?: "今夜は好奇心!" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

『今夜は好奇心!』(こんやはこうきしん)は、1990年4月12日から1994年9月12日までフジテレビで放送された情報番組
概要

前身番組『なんてったって好奇心』のリニューアル版として放送された。

最初の半年間は木曜19時台に放送されていたが、後に月曜19時台へ移動。以後は最終回までこの時間帯で放送された。なお、フジテレビの月曜19時台はローカルセールス枠ゆえに、関西テレビほか一部の系列地方局では編成上放送されなかった(関西地区では独立UHF局サンテレビなどで放送)。
司会

愛川欽也

笠井信輔(当時フジテレビアナウンサー

補足

山形県では1993年4月1日からテレビ朝日系列局フルネット局への移行を控えていた山形テレビが、同年3月29日に多くのフジテレビ系列局テレビ大分テレビ宮崎を除く)において放送された『なるほど!ザ・春の祭典スペシャル1993年春)』がネットできなかったため、その代替編成として『なるほど!ザ・春の祭典スペシャル1993年春)』の20時台は本番組に差し替えられていた。なお、1993年3月29日に放送された『今夜は好奇心!』は、山形県においては最終回となった。「FNS番組対抗!なるほど!ザ・春秋の祭典スペシャル#備考」も参照

1993年7月12日放送分では、大阪府の豊能町立東能勢小学校の教員だった黒田恭史(現・京都教育大学教授)が1990年に担任のクラスで実施した「最終的に食べるためにクラスでブタを飼育する」という授業のドキュメンタリーが放送された。最終的なブタの処分を巡り、児童が2つに分かれて議論する模様は大きな反響を呼び起こした。この授業のエピソードは2008年に『ブタがいた教室』として映画化された。

1994年5月2日放送分では、アイルトン・セナが衝突死したことを受けて番組の内容を変更。生放送に切り替え、事故現場のF1サンマリノGPの会場からの衛星生中継を実施した。

2008年にはフジテレビ739で再放送された。その時の放送では新人時代の奥寺健小島奈津子などの出演シーンもあったほか、笠井が皇太子婚約パレードを取材したシーンも放送された。笠井はビデオカメラで撮影もしていたが、途中で電池が切れてしまっていた。この回で笠井は「10年後もこの番組の司会をしていたい」と発言もしていた。

フジテレビ系 木曜19時台(1990年4月 - 1990年9月)
前番組番組名次番組
なっとくデータマップ今夜は好奇心!クイズ!年の差なんて
※水曜19:30から移動・拡大
フジテレビ 月曜19時台(1990年10月 - 1994年9月)
19:00 - あっぱれさんま大先生
※日曜昼に移動
19:30 - テニス少女夢伝説!愛と響子
※ここまで30分ドラマ枠今夜は好奇心!よ!大将みっけ










愛川欽也
テレビドラマ

白い牙 - ちんどんどん - フライパンの唄 - いごこち満点 - 九丁目、泣いて笑った交差点女の中の男一匹 - 花神 - 東京メグレ警視 - マー姉ちゃん - ご近所の星 - 見知らぬ恋人 - 気になる天使たち - おやじの台所 - 峠の群像 - だから青春 泣き虫甲子園 - セーラー服反逆同盟 - 実年素人探偵とおんな秘書の名推理 - - ル・マンへ熱き涙を - 一色京太郎事件ノート - はみだし刑事情熱系 - 寺子屋ゆめ指南 - 渡る世間は鬼ばかり - 元禄繚乱 - 空への手紙 - 愛をください - 女優・杏子 - ほんまもん - 新・愛の嵐 - 家族善哉 - 西村京太郎トラベルミステリー - 考古学者シリーズ - 復讐法廷 - 家政婦は見た! - 港古志郎警視
バラエティ番組

おはよう!こどもショー - リブ・ヤング! - クイズオンクイズ!! - シャボン玉こんにちは - 11PM - 23時ショー - ベスト30歌謡曲 - きんきんケロンパ歌謡曲 - きんレモ歌謡曲まいったタヌキの大放送 - きんきんギラギラ大放送 - 歌う新人王決定戦 - 日本民謡大賞 - 日本有線大賞 - 俺たちゃ・なんだい! - 3分勝負15ラウンド - キンキン・祐子のおじゃましまーす - 全日本そっくり大賞 - 欽也のそっくりベスト10 - なるほど!ザ・ワールド - ものまね王座決定戦 - Nationalドキュメンタリー特集 - 人生ゲームハイ&ロー - 超豪華!番組対抗かくし芸 - 変装グランプリ - おもしろ博士クイズ - 笑点 - 水曜ロードショー - ザ・ヒットステージ - クイズ ラブラブジャンプ - FNS番組対抗!なるほど!ザ・春秋の祭典スペシャル - FNS番組対抗NG大賞 - 紅白そっくり大賞 - '88夏休みスペシャル 思い出のアイドルスター大集合in大磯 - 今夜は好奇心! - クイズ日本昔がおもしろい - 愛川欽也の不思議ミステリーツアー - THEプレゼンター - 花嫁するの本当ですか - オールスター100人ビンゴクイズ - 爆裂!異種格闘技TV - 世界ビックリ大賞 - 愛川欽也の探検レストラン - Eat9 - キンキンのとことん好奇心 - 勇者のスタジアム・プロ野球好珍プレー - ニュースの女王決定戦 - 豪華時代劇スター大集合!爆笑大宴会 - 出没!アド街ック天国 - にっぽん名曲の街BEST30 - パックインジャーナル - ニッポン大予想 - バラエティルーツの旅
映画

さよならモロッコ - トラック野郎シリーズカテゴリ) - キンキンのルンペン大将 - 二百三高地 - 北斎漫画 - この胸いっぱいの愛を
アニメ

宇宙エース - スーパースリー - ドンキッコ - マッハGoGoGo - 宇宙わんぱく隊 - ハクション大魔王 - いなかっぺ大将 - 孫悟空シルクロードをとぶ!! - ドラゴンボール 最強への道 - バンパイヤン・キッズ
ラジオ番組

パックインミュージック - キンキン・ケンケンのそれ行け!歌謡曲 - 危機一髪!ラジオよひらけ!ハッピッピ - 欽欽乃欽欽学学教室 - 電リク'75 - ラジオ深夜便 - サタデー&サンデー・ラジオ
関連人物

うつみ宮土理 - 井川晃一 - 楠田枝里子 - 酒井ゆきえ - 寺田理恵子 - 有賀さつき - 八木亜希子 - 小島奈津子 - 藤村さおり - 露木茂 - 益田由美 - 川端健嗣 - 吉沢孝明 - 笠井信輔 - 八塩圭子 - 大江麻理子 - 井ノ原快彦 - 大橋巨泉 - 高橋英樹 - 高田純次 - 西村京太郎 - 柴田恭兵 - 風間トオル - 藤岡琢也 - 京唄子 - 植草克秀 - 小林綾子 - 王東順 - 鹿内信隆 - 鹿内春雄 - 鹿内宏明


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef