今井耐介
[Wikipedia|▼Menu]

いまい たいすけ
今井 耐介
生年月日 (1943-03-23)
1943年3月23日
没年月日 (2018-11-02) 2018年11月2日(75歳没)
出身地 日本島根県
身長164 cm
血液型O型
職業俳優
活動期間1970年代 - 2018年
活動内容テレビドラマ映画舞台
テンプレートを表示

今井 耐介(いまい たいすけ、1943年3月23日[1] - 2018年11月2日[2])は、島根県出身[1]日本俳優。かつては宝井プロジェクトに所属していた[1]。身長164 cm[1]。血液型はO型[1]

2018年11月2日、死去[2]。訃報は親交のあった俳優の小松雅樹によって発表された[2]
人物

特技は広島弁[1]関西弁[1]読経[1]
出演
映画

「便利屋K子」(1984年4月6日) - レフリー 役

大病人」(1993年5月29日) - 坊さん 役

テレビドラマ
NHK

立花登 青春手控え」第22話(1982年9月22日)

大河ドラマ

春の波涛」第11話・第18話(1985年3月17日・5月5日) - 座員 役

炎立つ」第14話・第15話(1993年10月10日・10月17日) - 僧 役

花の乱」第9話(1994年5月29日) - 正円 役

八代将軍吉宗」第19話・第20話・第36話・第38話・第40話・第41話・最終話(1995年5月14日・5月21日・9月17日・10月1日・10月15日・10月22日・12月10日) - 典医 役

秀吉」第29話(1996年7月21日) - 連衆 役

毛利元就」第6話(1997年2月9日) - 僧侶 役

元禄繚乱」第4話・第35話(1999年1月31日・9月5日) - 僧侶 役

葵 徳川三代」第2話(2000年1月16日) - 西笑承兌

風林火山」第40話・第41話(2007年10月7日・10月14日)


連続テレビ小説

すずらん」(1999年4月5日 - 10月2日) - 坊主 役

さくら」第6話(2002年4月6日) - 僧侶 役


柳橋慕情」第6話(2000年10月9日) - 坊主 役

四千万歩の男」(2001年1月1日)

ズッコケ三人組3」第4話(2001年4月28日、NHK教育テレビジョン) - 坊さん 役

茂七の事件簿3 ふしぎ草紙」第1話(2003年7月11日)

菊次郎とさき 第3シリーズ」第4話(2007年7月26日)

お登勢」(2001年4月6日 - 6月22日) - 和尚 役

日本テレビ

パパと呼ばないで」第1話(1972年10月4日)- おでん屋の客 役・第28話(同年14月18日)

傷だらけの天使」第7話(1974年11月16日)

横浜心中」第10話(1994年3月16日)

銀狼怪奇ファイル」第2話(1996年1月20日) - お坊さん 役

続・星の金貨」第1話(1996年10月9日) - お坊さん 役

夜逃げ屋本舗」(1999年1月13日 - 3月17日) - 取立屋 役

隣人は秘かに笑う」第8話(1999年12月1日) - 石井健 役

「いくつもの海を越えて」(2001年3月6日)

天国への階段」第6話(2002年5月13日) - 和尚 役

火曜サスペンス劇場屋形船の女

第1作(2003年7月22日) - 僧侶 役

第2作(2003年12月9日)


TBS

時間ですよ たびたび」第10話(1988年9月12日) - 三井の部下 役

「ひと夏の体験」(1988年8月29日 - 9月1日)

キツイ奴ら」第2話(1989年1月11日)

木曜ゴールデンドラマ「家族を売った男」(1991年9月26日)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef