今井町_(横浜市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 関東地方 > 神奈川県 > 横浜市 > 保土ケ谷区 > 今井町

今井町
町丁
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度26分53秒 東経139度33分12秒 / 北緯35.447983度 東経139.553239度 / 35.447983; 139.553239
日本
都道府県 神奈川
市町村 横浜市
行政区保土ケ谷区

人口情報(2023年(令和5年)4月30日現在[1]
 人口5,869 人
 世帯数2,784 世帯

面積[2]
 1.707 km²
人口密度3438.2 人/km²
設置日1939年昭和14年)4月1日
郵便番号240-0035[3]
市外局番045(横浜MA[4]
ナンバープレート横浜
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

今井町(いまいちょう)は、神奈川県横浜市保土ケ谷区の町名。「丁目」のない単独行政地名。住居表示未実施[5]
地理

横浜市保土ケ谷区南西部に位置し、面積は1.707km2[2]。中央を今井川が流れる[6]
字名



根下(ねした)

芦ケ谷(あしがや)

大久保(おおくぼ)

大上(おおかみ)

美立谷(みたてや)



狐谷(きつねやと)

入之谷(いりのやと)

谷ヤト(たにやと)

タニ谷(たにやと)
[2]



歴史
町名の由来

今井の名は『新編武蔵風土記稿』によると木曽義仲の家人、今井兼平が住んだことから[6][7]
沿革

かつての
都筑郡今井村[6]

1889年(明治22年)4月1日 - 二俣川村、市野沢村、三反田村、小高新田と合併し、二俣川村大字今井となる[6]

1939年(昭和14年)4月1日 - 横浜市に編入し保土ケ谷区の一部となる[6]

1959年(昭和34年)1月1日 - 旭区小高町の一部と境界を調整[8]

1969年(昭和44年)10月1日 - 行政区再編成に伴い旧保土ケ谷区を廃止し、新たに保土ケ谷区へ編入[9]

1970年(昭和45年)5月1日 - 旭区左近山の一部と境界を調整[9]

1981年(昭和56年)7月13日 - 法泉町が廃止となり一部を編入[10]

1998年(平成10年)10月19日 - 今井町、藤塚町の各一部から新桜ケ丘一丁目を、今井町、藤塚町、旭区市沢町の各一部から新桜ケ丘二丁目を新設[11]

世帯数と人口

2023年(令和5年)4月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
今井町2,784世帯5,869人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移年人口
1995年(平成7年)[12]10,817
2000年(平成12年)[13]5,834
2005年(平成17年)[14]5,773
2010年(平成22年)[15]6,316
2015年(平成27年)[16]6,125
2020年(令和2年)[17]5,982

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移年世帯数
1995年(平成7年)[12]3,503
2000年(平成12年)[13]1,962
2005年(平成17年)[14]2,043
2010年(平成22年)[15]2,283
2015年(平成27年)[16]2,280
2020年(令和2年)[17]2,372

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)[18]

番・番地等小学校中学校
2番地、78番地


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef