今ノ山
[Wikipedia|▼Menu]

今ノ山

標高865.2 m
所在地高知県幡多郡三原村土佐清水市
位置北緯32度51分27.19秒
東経132度51分0.39秒
山系四国山地

OpenStreetMapウィキデータ項目に座標がありません
プロジェクト 山
テンプレートを表示

今ノ山(いまのやま)は、高知県幡多郡三原村土佐清水市にまたがる四国西南山地に座する標高865.2メートルのである。最高地点は標高868mの東どなりの峰であるが、電波塔群があるだけで何の表示もない。

益野川沿いにさかのぼる島の内林道を行く、閉鎖されたゲート近くから風景林に指定された自然林の中の遊歩道を1.5km登ると、三角点がある開けた所に出るが展望は利かない。車道を歩けば5kmで1時間以上かるが、開放的な展望が得られる。なお、三角点の後方のレーダードームは「国交省大阪航空局今の山ARSR局舎」と書いてあり、紀伊半島から九州までの空を監視、安全運航を守る設備である。[1]
ギャラリー

登山口

最高地点はこの中

脚注^ 高知新聞社『四国百山』 1987年4月24日発行 208ページ

関連項目

四国百名山


この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ山)。

都道府県別スタブ(高知県)ページサイズ順山岳ページ一覧(/


更新日時:2020年4月12日(日)19:31
取得日時:2020/10/09 13:17


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4193 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef