今だから話します
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

今だから話します
ジャンル特別番組
企画柳沢英俊(演出兼務)
演出柳沢英俊(企画兼務)
司会者明石家さんま
上田晋也
有働由美子
アナウンサー水卜麻美
製作
チーフ・プロデューサー今井田彩
プロデューサー紀内良彦、山下剛司、齋藤久美子
制作日本テレビ

放送
映像形式文字多重放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式サイト

今だから話します?平成最後にアスリート初告白SP!?
放送期間2019年2月11日 19:00 - 22:54
放送時間別項
放送分234分

さんま×上田×有働!今だから話しますキャスター大集合SP
放送期間2021年7月19日 21:00 - 22:54
放送時間別項
放送分114分

日テレ系キャスター大集合 今だから話します年末SP
放送期間2021年12月20日 21:00 - 22:54
放送時間別項
放送分114分
テンプレートを表示

『今だから話します』(いまだからはなします)は、日本テレビ系列で2019年から不定期に放送されている、スポーツを題材としたバラエティ番組
概要.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

放送日

回数放送日時備考
第1回
2019年2月11日(月曜日)19:00 - 22:54
第2回2021年7月19日(月曜日)21:00 - 22:54
第3回2021年12月20日(月曜日)21:00 - 22:54

出演者
司会

明石家さんま

上田晋也

有働由美子

進行

水卜麻美(日本テレビアナウンサー)

ゲスト

回放送日スタジオゲストアスリートゲスト備考
1
2019年2月11日関根勤松嶋尚美ハリセンボン土屋太鳳小島瑠璃子荒川静香(フィギュアスケート)、有森裕子(マラソン)
宇津木妙子山樹里田本博子(ソフトボール)
岡崎朋美(スピードスケート)、五郎丸歩畠山健介(ラグビー)
佐々木則夫(サッカー)、谷亮子(柔道)
原晋原美穂(陸上長距離)、原田雅彦(スキージャンプ)
松田丈志(競泳)、松本薫(柔道)、山中慎介(ボクシング)
22021年7月19日亀梨和也KAT-TUN)、潮田玲子土屋アンナ
濱家隆一かまいたち)、藤井貴彦(日テレアナウンサー)、吉田沙保里井上康生(柔道)、井村雅代(アーティスティックスイミング)、桐生祥秀(陸上)
羽根田卓也(カヌー)、山縣亮太(陸上)
フェアリージャパン山崎浩子杉本早裕吏松原梨恵など)
32021年12月20日

スタッフ
第3回(2021年12月20日放送分)


企画・演出:柳沢英俊(第1回は総合演出兼務)

構成:橋本大介

TM:神田洋介(第2回-)

SW:松嶋賢一

カメラ:小林沙祐里(第2回-)

音声:村瀬脩一(第2回-)

VE:吉ア慶(第3回)

照明:小笠原雅登(第1,3回)

技術協力:
NiTROジャパンテレビ

美術協力:日テレアート

美術プロデューサー:高津光一郎

デザイン:熊崎真知子、高木智恵子(高木→第3回)

装置:苑田英和(第3回)

電飾:花谷恭祐(第2回-)

装飾:森川望美(第3回)

花飾:原京子

メイク:川上優香(第3回)

ロケ技術:スウィッシュ・ジャパンコスモ・スペースオブ・アメリカ、広域テレビ技術、イメージランド(コスモ・広域・イメージ→第3回)

編集:長谷川賢太、橋かな子(共に第3回)

MA:佐渡吉志広(第2回-)

音効:高取謙

TK:石島加奈子

リサーチ:中原祐

デスク:御手洗万姫

編成:今井大輔(第3回)

宣伝:森俊憲(第2回-)

写真提供:アフロ、日刊スポーツ、AP、AFP、ロイター(日刊→第2回-、第2回は/アフロ兼務、AP・AFP・ロイター→第3回)

コーディネーター:戸井詰コブラ、ヨシケン・トラベル(共に第3回)

ディレクター:舩津翔、石川雅英、遠藤寿寛、三五達也 / 宇井久美香、江尻公華、可知学、久保泰士、莊司一葉、藤原健太郎、大津智拓(舩津・石川→第2回-、遠藤・三五・宇井・江尻・可知・久保・莊司・藤原・大津→第3回、遠藤→第1回はチーフディレクター、宇井・藤原→第1回はAD、江尻・可知・久保→第2回はAD)

チーフディレクター:林真央(第3回、第1,2回はディレクター)、中澤俊幸(第2回-)、井田隆寛(第3回、第1回は演出)

演出:築地敦史(第3回、第1回はディレクター)

プロデューサー:紀内良彦、山下剛司、齋藤久美子、栄永英幸、村田聡子、仲田竜馬、二瓶剛、増田泰洋 / 塚本和也、金子香(増田→第1,3回、二瓶→第2回-、山下・塚本・金子→第3回、塚本・金子→第2回はAP)

チーフプロデューサー:今井田彩(第1,3回)

制作協力:Passion(第1回-)、ジッピー(第2回-)、AXON(第1,3回)

製作著作:日本テレビ

過去のスタッフ

構成:
桝本壮志、鈴木浩介(共に第1回)、成瀬正人(第2回)

TM:木村博靖(第1回)

カメラ:高野信彦(第1回)

音声:藤岡絵里子(第1回)

VE:杉本裕治(第1回)、片山雄斗(第2回)

照明:加藤恵介(第2回)

モニター:杉山知浩(第1回)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef