仁丹塔
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:再建後の仁丹塔の画像提供をお願いします。(2014年12月)初代仁丹塔。

仁丹塔(じんたんとう)は、かつて東京浅草に所在した、仁丹広告塔である。
歴史

津村順天堂1893年に、婦人薬「中将湯」の発売を開始。本社社屋にガスイルミネーションを設けるなどの広告展開を行った。その一環として、凌雲閣(浅草十二階)そばの活動写真館「千束館」の屋上に看板を設けた[1]1905年に森下南陽堂(同時期に森下博薬房に改称、現在の森下仁丹)が「仁丹」を発売すると、中将湯に代わり千束館の屋上に看板を掲出した。これが仁丹と凌雲閣との関わりの始まりである。他にも新聞広告や薬店の突き出し看板、京都市内の町名表示板などに広告を展開し、薬局や祭礼地などには「仁丹遊園(仁丹パーク)」と呼ばれる自動販売機が設置された。これは塔状の外観を持ち、代金を投入すると取出口から仁丹や浅草観音のおみくじが出てくるとともに、覗き穴から美人画などの立体映像を観られるものであった[2]1907年大阪駅前に大型広告看板を設置したのを皮切りに、東京の神田上野にも広告塔を設置していった。

浅草に仁丹塔が建ったのは昭和に入ってからで、関東大震災で凌雲閣が倒壊してから9年後の1932年に、国際通りと雷門通りとの交差点近くの西浅草一丁目の、かき料理店などが入る4階建のビルの屋上に四角柱型の広告塔が設置された[3]。上半分には「大礼服マーク」、下半分には「赤.小粒」「石鹸」「体温計」などの商品名が表示された[4]。この仁丹塔は、第二次世界大戦のための金属回収により解体された。

1954年に再建された仁丹塔は凌雲閣を模したもので、側面に「東京名物浅草十二階仁丹広告塔」と記された。高さは約45mで[5]、電飾はロゴや塔の外縁だけでなく窓にも施されたが、この窓は描かれたものであり実際には開かなかった[6]。内部には電気配線や点検用の螺旋階段があるが、観光客が登ることはできなかった。1986年6月に解体されたあとも仁丹の看板が残っていたが、これも2000年に撤去され[6]、現在は土台となったビルの壁面にプレートが残るのみである。
仁丹塔を描いた作品

あがた森魚『仁丹塔の唄』(1985年のアルバム「永遠の遠国」に収録)[6]

映画『夢みるように眠りたい[6]

映画『の・ようなもの

漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』76巻「浅草七ツ星物語の巻」(ISBN 978-4088523705

田村隆一『ぼくの東京』(仁丹塔が表紙に使われた)[6]ISBN 978-4195984383

小沢昭一『ぼくの浅草案内』(仁丹塔が表紙に使われた)(ISBN 9784480036742

浅草以外の「仁丹塔」

浅草の仁丹塔より以前の1907年大阪梅田、その翌年には東京の神田[7]1922年には上野[8]大型広告塔を設置している。1963年渋谷に完成した「東京渋谷仁丹ビル」は、建物全体がネオン塔と呼べるものであった[9]。なお渋谷の仁丹ビル跡には2015年に「徳真会クオーツタワー」が完成している。

大阪の仁丹塔

上野の仁丹塔

脚注^ 『浅草十二階』p184
^ 『浅草十二階』p187 - 190
^ 『浅草十二階』p191
^仁丹広告ギャラリー 1930年代-1
^ 台東区にぎわい計画課「上野・浅草&谷中にもあった伝説の高塔(タワー)!」(PDF)『台東瓦版』第1巻、台東区役所、2012年5月24日、 ⇒オリジナルの2015年6月26日時点におけるアーカイブ。 
^ a b c d e 『浅草十二階』p192
^仁丹広告ギャラリー 1900年代-7
^仁丹広告ギャラリー 1920年代-1
^仁丹広告ギャラリー 1960年代-1

参考文献

細馬宏通『浅草十二階 塔の眺めと<近代>のまなざし(増補新版)』青土社、2011年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 978-4-7917-6618-5。 

関連項目

ポニータワー - かつて浅草寺境内に建てられた展望塔(1973年取壊し)。

外部リンク

森下仁丹歴史博物館(森下仁丹)

浅草のまち今昔(浅草うまいもの会) - 2代目仁丹塔

上野・浅草&谷中にもあった伝説の高塔(台東瓦版平成24年春号 台東区)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef