人魚伝説_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]

人魚伝説
監督
池田敏春
脚本西岡琢也
製作.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

佐々木史朗

宮坂進

出演者

白都真理

江藤潤

清水健太郎

榎木兵衛

灰地順

宮下順子

宮口精二

音楽本多俊之
撮影前田米造
編集川島章正
製作会社

ディレクターズ・カンパニー

ATG

配給ATG
公開 1984年4月14日
上映時間110分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

ポータル 映画
プロジェクト 映画

『人魚伝説』(にんぎょでんせつ)は、1984年4月14日公開の日本映画宮谷一彦原作の同名劇画の映画化。池田敏春監督、西岡琢也脚本、白都真理主演で映画化。ディレクターズ・カンパニー長編劇映画第1弾[1][2]ATG提携作品[2]

夫を殺された新妻が、1人で復讐のために権力に立ち向かっていく姿を描く[2]
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

夫婦海女を営む佐伯みぎわは、一人で海上に出ていた夫の啓介から殺人事件を目撃したことを告げられた。後日、上がらぬ死体の様子を確かめるべく、みぎわは海の中へ潜った。

だが、何者かが命綱を引いていた啓介を銛で殺害したうえに海の中へ投げ入れ、みぎわを水中銃で撃って気絶させた。

夫殺しの濡れ衣を着せられたみぎわは、町の実力者を親に持つ祥平の助けを借りて渡鹿野島へ逃げ、殺人が原発誘致に絡むものだったことを知る。そして真犯人への復讐を果たすべく行動を起こした。
キャスト

白都真理[3][4]:佐伯みぎわ(島の海女

江藤潤:佐伯啓介(漁師・みぎわの夫)

清水健太郎:宮本祥平(啓介の友人のカメラマン)

島の関係者


榎木兵衛:漁協組合長

灰地順:警官

柳有:漁師

矢野隆:漁師

鈴木大輔:漁師

野口義広:漁師

田中新二:漁師

志摩晶:漁師

渡鹿野島関係


宮下順子:夏子(スナックのママ)

関弘子:のぶ(みぎわの世話する老婆)

宮口精二:辰男(のぶの夫):

波摩町原発関係


江見俊太郎:町長

峰祐介:漁協

水村泰三:作業服の男

小林文隆:作業服の男

加藤和夫:太田(近畿電力)

辻萬長:谷(近畿電力)

清水宏:宮本土木の男(輝正の右腕)

青木義朗:宮本輝正(祥平の父・宮本土木の社長で町の名士)

神田隆:花岡大治(原発を誘致する代議士)

スタッフ

製作 -
佐々木史朗・宮坂進

プロデューサー - 根岸吉太郎・山本勉

企画 - 多賀祥介

監督 - 池田敏春

脚本 - 西岡琢也

音楽 - 本多俊之

撮影 - 前田米造

水中撮影 - 中村征夫

照明 - 井上幸男

美術 - 小川登美夫

録音 - 小野寺修

編集 - 川島章正

記録 - 白鳥あかね

製作

本作は池田敏春長谷川和彦ら、映画監督9人で1982年6月に設立した映画製作会社ディレクターズ・カンパニーの長編劇映画第1弾である[2]。池田監督は、1981年の『天使のはらわた 赤い淫画』の後、『火の蛾』(→『死んでもいい』)がポシャって以来の映画となった[5]
撮影場所

三重県志摩郡志摩町

渡鹿野島旅館福寿荘の宴会場含む

パールグルメイン竹正(渡鹿野島スナック逢坂二階の部屋)

大王町波切(旅館モヘジ左側にある階段を上がった場所に佐伯夫婦の家)

千葉県勝浦市海中展望塔

作品の評価
興行成績

振るわず[6]プロデューサーを務めた根岸吉太郎は「傷ついたね。でも『人魚伝説』はボクがプロデュースしなかったら無いものだと思いますから、誇りにしています。ああいういいプロデューサーに巡り合いたいね、ボクも(笑)」と述べている[6]
受賞歴

第6回ヨコハマ映画祭で、池田監督が監督賞[7]を、主演の白都真理が主演女優賞を受賞した[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef