人気酒造
[Wikipedia|▼Menu]

人気酒造株式会社
NINKI INC.
種類株式会社
本社所在地 日本
964-0027
福島県二本松市山田470番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度34分27.7秒 東経140度24分00.6秒 / 北緯37.574361度 東経140.400167度 / 37.574361; 140.400167座標: 北緯37度34分27.7秒 東経140度24分00.6秒 / 北緯37.574361度 東経140.400167度 / 37.574361; 140.400167
設立2007年
業種食料品
法人番号1380001009951
事業内容酒類製造・販売
代表者代表取締役 遊佐勇人
資本金7900万円
決算期6月30日
外部リンク ⇒www.ninki.co.jp
テンプレートを表示

人気酒造株式会社(にんきしゅぞう)は、福島県二本松市の酒類製造・販売業者。商標は『人気一』である。

手作り、伝統的な製法と道具、寒造り、吟醸しか造らないことにこだわりを持っている。

2008年よりフォーミュラ・ニッポンスーパーフォーミュラのスポンサー(2014年現在はプロモーションパートナー)となっており、表彰式におけるシャンパンファイト用ドリンクとして同社の「スパークリング純米大吟醸」が使われている。

最近では、海外の多くの国でも親しまれている。

TVアニメ「戦国BASARA(バサラ)BASARA弐(ツー)弐」と全国各地の酒蔵とのコラボレーション商品を発売する酒合戦.comを運営。

2013年より「ウルトラマン基金酒 人気一 地球侵略」など、ウルトラシリーズとコラボレーションした銘柄の日本酒、焼酎などを販売。円谷プロダクションが震災復興として始めた「ウルトラマン基金」に売上げの一部が寄付される。代表者の遊佐がかつて東映に勤め、特撮作品の制作に携わっていたためかつての同僚からの依頼に応え実現したもの。
沿革

1897年 - 創業。

銘柄
日本酒


「人気一」

赤人気 伝統酒

黄人気 旨辛口

青人気 吟醸

黒人気 純米吟醸

大吟醸

純米吟醸

長期熟成酒 1998年

スパークリング 純米大吟醸


焼酎


麦焼酎

麦人気

麦人気 ハナタレ


芋焼酎

芋人気

芋人気 ハナタレ


米焼酎

受賞歴
全国新酒鑑評会

平成14酒造年 - 29酒造年[1]

「人気一」金賞受賞 - 平成29年受賞

脚注[脚注の使い方]^ 独立行政法人 酒類総合研究所 - ⇒「全国新酒鑑評会 入賞酒一覧表」

関連項目

日本酒の銘柄一覧

日本酒メーカー一覧

外部リンク

人気酒造


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5486 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef