人形佐七捕物帳_(1971年のテレビドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}人形佐七捕物帳 > 人形佐七捕物帳 (1971年のテレビドラマ)

『人形佐七捕物帳』(にんぎょうさしちとりものちょう)は、1971年4月10日から1971年10月2日までNETテレビ(現・テレビ朝日)の土曜20時枠で放送されたテレビドラマである。全26話。主演は林与一
概要.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

キャスト

人形佐七 -
林与一

お粂 - 光本幸子

辰五郎 - 久野四郎

豆六 - 高松しげお(第1話 - 第16話)

梅吉 - 土屋靖雄(第17話 - 第26話)

このしろの吉兵衛 - 中村竹弥

鳥越の嘉平次 - 田崎潤

海老床好助 - 江戸家猫八

神崎甚五郎 - 佐原健二

国分屋お染 - 長谷川峯子

ちょろ松 - 山田喜芳

おみね - ひし美ゆり子

お久美 - 美山ゆみ

お玉 - 舞まち子

お千代 - 林由里

おさと - 咲彌ひめ子

お加代 - 松本ユカ

予告ナレーター - 納谷悟朗(ノンクレジット)

この節の加筆が望まれています。

スタッフ

プロデューサー:
片岡政義(NET)、廣岡常男

原作:横溝正史人形佐七捕物帳

脚本:サブタイトル参照

音楽:伊部晴美

演奏:スクリーン・ミュージック

撮影:内海正治(第1話?第2話、第5話、第7話?第8話、第11話?第12話、第15話?第22話、第25話?第26話)、和栗惣治(第3話?第4話、第6話、第9話?第10話)、宇野晋作(第13話?第14話)、片岡二郎(第23話?第24話)

照明:山口偉治(第1話?第3話、第5話、第7話?第8話、第11話?第12話)、大野晨一(第4話、第6話、第9話?第10話、第15話?第22話、第25話?第26話)、松田清孝(第13話?第14話)、上島忠宣(第23話?第24話)

美術:朝生治男

録音:熊谷宏(第1話?第3話、第5話、第7話?第8話、第11話?第12話、第15話?第16話)、沼田春雄(第4話、第6話、第9話、第10話)、宮入勝(第13話?第14話、第17話?第22話、第25話?第26話)、新楠元(第23話?第24話)

整音:竹内和義

編集:神島帰美

助監督:斉藤秀夫(第1話?第3話、第5話、第7話、第8話、第11話、第12話、第15話?第23話、第25話、第26話)、尾崎義幸(第4話、第6話、第9話、第10話、第13話、第14話)

殺陣:尾型伸之介(第1話?第16話、第23話、第24話)、北村大三(第17話?第22話、第25話?第26話)、尾形剣優会(第20話?第22話、第25話?第26話)

現像:東洋現像所

プロデューサー補:中山和紀(第1話?第3話、第5話)※第5話のクレジットは「中山和記」表記

演技担当者:戸井公平(第15話?第26話)

制作担当者:小坂井郁也(第1話?第3話、第5話、第7話?第8話、第11話?第12話)、西島孝恒(第4話、第6話、第9話、第10話、第13話?第14話)、大曲暎一(第15話?第26話)

監督:サブタイトル参照

制作:東宝NET

この節の加筆が望まれています。

主題歌

「江戸ッ子佐七」(唄:
美空ひばり、作詞:石本美由起、作曲:かとう哲也、編曲:佐々永治)

「人形佐七」(唄・作詞・作曲:村田英雄、編曲:市川昭介

サブタイトル

話数放送日サブタイトル脚本監督ゲスト備考
第1話1971年

04月10日江戸一番のいい男松浦達郎田中徳三浪人:加藤寿八
浪人:橋口忠夫
浪人:林与二郎
国分屋孫右衛門:松本克平
番頭喜兵衛:奥野匡
読売屋:谷村昌彦
町奉行:木村元
結城銀三郎:成田三樹夫
お俊:村松英子
お仙:長谷川稀世
溜池の半造:長谷川一夫(特別出演)
第2話04月17日謎の銀かんざし大川久男鈴木敏郎陸奥:北林早苗
十右衛門:湊俊一
住職:野口元夫
甚兵衛:山田禅二
重兵衛:永谷悟一
同心:林与二郎
笹川米彦:石浜朗
水木歌仙:加茂良子
歌川国貞:フランキー堺(特別出演)
文吉:中村賀津雄
第3話04月24日河童の捕物桜井康裕高瀬昌弘同心岡田:市川五百蔵
手代久助:橋本仙三
婆や:若原初子
浪人吉野:原田力
山口屋治兵衛:小栗一也
浪人山崎:中庸助
中間茂平:草野大悟
徳三郎:長谷川明男
お君:松原麻里
お糸:松木路子
花井才三郎:井上孝雄
芸者菊松:三浦布美子
第4話05月1日花嫁草紙若林幹白井弁之助:高瀬敏光
お綾:八木孝子
三蔵:阿部希郎
吉助:近江谷友三
長屋の男:北上銀
やくざ:松本真雄
やくざ:三輪猛雄
女中:佐藤明美
女中:森桃江
服部十太夫:清水彰
山屋善助:郡司良
貞寿院:長谷川待子
服部武平:若林豪
第5話05月8日折れた扇子安藤日出男田中徳三津島義為:有馬昌彦
かえで:西岡慶子
佐伯克馬:森山周一郎
江波監物:長尾敏之助
お多代:九重ひろ子
大木新八郎:仁内建之
小吉:小高まさる
与助:石山克巳
武士の首領:北村大三
中間:林与二郎
宇月一瓢:竜崎勝
お里:土田早苗
筒井和泉守:黒川弥太郎
将軍家斉:宝田明(特別出演)
第6話05月15日雷の宿松山威
茶木克彰若林幹おたね:泉洋子
芸者:津路清子
芸者:米本善子
芸者:白石幸子
米三郎:服部哲治
お妻:蔵悦子
お仙:堀越節子
宇兵衛:石島房太郎
宗七:佐々木功
お夏:磯野洋子
第7話05月22日離魂病小川英高瀬昌弘瓦版売り:三角八郎
お杉:津田亜矢子
利吉:田川恒夫
お由:桐生かおる
おかみ:森今日子
金蔵:山下恂一郎
お絹:藤田佳子
第8話05月29日飾り羽子板三人娘須崎勝弥九兵衛:河村憲一郎
辰源のお市:松風はる美
久月万右衛門:大泉滉
ひさご屋作兵衛:木田三千雄
紅屋のお園:三田登喜子
番頭清兵衛:灰地順
黒木:荒木保夫
大川:木村博人
絵師:片山滉
ひさご屋の客:辻しげる
ひさご屋の客:花村えいじ
羽子板屋の客:石橋健
漁師:林与二郎
お蓮:工藤明子
お蝶:山田はるみ
お組:吉岡ゆり
夜叉丸:今井健二
山の井数馬:加東大介
第9話06月5日怪談・花扇人形広沢栄鈴木敏郎松浦屋彦一郎:塚本哲
お糸:遠藤久美子
柳下亭種員梅津栄
切り髪の老婆:宮内順子
木戸番弥助:青沼三朗
草双紙屋:土屋靖男
荒れ屋敷の少年:高野浩幸
口上役:玉木曽太郎
松浦屋清兵衛:村上冬樹
伊豆屋重右衛門:天草四郎
春風霞:二本柳敏恵
松浦屋佐兵衛:穂積隆信
第10話06月12日怪談・変幻地獄彦兵衛:柳谷寛
おゆき:西山恵子
おせん:岩崎智江
千田源八郎:小倉雄三
大番屋の書役:北川陽一郎
村人:邦創典
村役人:佐野哲也
下屋敷の用人:岩城力也
六部:岩田弘
浪人:波戸崎徹
虚無僧:須賀敏夫
若侍:剛竜二
斑鳩玄蕃:武藤英司
佐伯頼母:澤村宗之助
お艶さま:鳳八千代
第11話06月19日怪談・捕物三つ巴安藤日出男若林幹宅助:二見忠男
月花:佐代雅美
太吉:肥土尚弘
郭:松尾文人
市蔵:金井大
お町:小野由起子
奇術指導:松旭斉広子
梅鶯:小林夕岐子
鵜飼高麗十郎:東千代之介
第12話06月26日鶴の千番小川英種貞:館敬介
お近:小園蓉子
千柳:瀬良明
船頭:原万平
幸兵衛:富田仲次郎
春麿:中村是好
蓑吉:清川新吾
阿漢兵衛:見明凡太朗
芸者 お蔦:浜木綿子
第13話07月3日ほおづき大尽須崎勝弥高瀬昌弘海老屋万助:香川良介
茗荷屋十右衛門:浅野進治郎
海老屋の番頭:高品格
岩瀬式部:幸田宗丸
お蔦:宮地晴子
上総屋角右衛門:池田生二
ばあや:天野照子
商人:石山克巳
お神楽:伊東元春社中
町人:三浦弘久
町人:玉木曽太郎
町人:一色俊吾
町人:若尾義昭
町人:築地博
又蔵:前田吟
海老屋徳兵衛:東野孝彦
お国:浜美枝
第14話07月10日二人お信乃小川英?屋千右衛門:笹川恵三
宝屋万兵衛:下川辰平
和助:里木左甫良
お千代:林由里
川長:寄山弘
面長お信乃:菱見百合子
丸ぽちゃお信乃:親桜子
伊丹屋市兵衛:神田隆
信太郎:山田太郎
第15話7月17日血染めの似顔絵大川久男鈴木敏郎お京:藤田弓子
粂蔵:柳生博
茨木屋鵬斉:加賀邦男
櫻川鳶平:鮎川浩
宮川采女:五藤雅博
葛野蝶雨:増田順司
お駒:高須賀夫至子
喜船亭三馬:舟橋元
世之介:鈴木良俊
お蔦:藤本三重子
桜田晴助:近江俊輔
第16話7月24日黒猫を抱く娘佐々木武観五兵衛:辰巳柳太郎
お志津:中村恭子
おぎん:磯乃ちどり
清六:宮浩之
お新:堀井永子
宏之進:石濱朗
安吉:宮島誠
おこう:上村香子
啓三:津野哲郎
おかよ:川島育恵
第17話7月31日八つ目鰻大川久男山田達雄作兵衛:高杉哲平
青山福三郎:北浦昭義
お文:泉順子
草壁時次郎:川合伸旺
お吉:姫ゆり子
久造:田中力
弥助:石川冷
彦三:峰恵研
棒手振り:若尾義昭
田宮宙三郎:古川義範
卯兵衛:高松政雄
神崎甚五郎:佐原健二
お滝:辻伊万里
お浜:建部道子
お六:高麗ゆきえ
第18話8月7日死のかぞえ唄松山威
茶木克彰金子軍太夫:小林重四郎
お小夜:北川めぐみ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef