人口密度
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "人口密度" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年9月)

人口密度(じんこうみつど, : Population density)は、人口統計において、単位面積である1平方キロメートル (km2) 当たりに居住する人の数により定義される数値である。都市化、土地利用の度合いなどの目安となる。
概要1994年の世界の人口密度の分布図。紫の領域が最も高い人口密度の領域を表す。ピンクの領域は、その次に密度が高い。
グレー: < 2 人/km2
ベージュ: 2-10 人/km2
緑: 11-40 人/km2
オレンジ: 41-100 人/km2
ピンク: 101-500 人/km2
紫: > 500 人/km2

大抵は1km2あたりの人口、すなわち人口を面積(平方キロメートル)で割った値で表される。

地形については、対象地域内に人の居住できない水域や山岳地を多く含むところでは見かけ上の人口密度は低くなる。代表的な例としては、日本国外では香港、日本では札幌市仙台市相模原市静岡市浜松市京都市神戸市岡山市広島市北九州市などがある。これらの都市は皆山地を多く含んでいる。また、この欠点を補うものとして可住地面積人口集中地区 (DID) に対する人口密度という考え方がある。

面積については、小さい方が極端な値になりやすく、広域になるほど平均的になる。これは、例えば、東京中心部の局地的な狭い範囲の過密地区の人口密度(場所によっては2万人弱/km2)と、ある程度の面積規模をもつ東京23区(約15,402人/km2)(2022年2月1日現在)と、周辺部も含めた広い地域(人口密度はさらに低くなる)とでは、人口密度が異なるのに対応する。

この他、例えばシンガポールの場合、面積だけで見れば東京23区に近い広さをもつが、独立した都市国家である特性から、国内に軍用・民間用の空港を多く保有していたり、水源のためのダムや森林地帯を確保するなど土地の利用の仕方が大きく異なっており、実際の居住地域の人口密度は非常に高い例もある。
世界の人口密度モルディブの首都であるマレ(左下)は、人口密度が世界一であると言われる。モンゴルは、国連に加盟している国の中で最も人口密度が低い。詳細は「国の人口密度順リスト」を参照

以下に、2022年度の主な国の人口密度を示す。[1]ただし、シンガポールなど、極端に面積の小さい国は除いてある。

順位国人口密度(人/km2)
1バングラデシュ1,315.10
2台湾674.76
3ルワンダ558.44
4大韓民国530.90
5オランダ521.65
6ブルンジ501.93
7インド476.65
8ハイチ420.36
9フィリピン387.56
10ベルギー384.94

都市国家や、極端に面積の小さい国の人口密度を以下に示す。

国人口密度(人/km2)
モナコ18,002.47
シンガポール8,322.69
バーレーン1,875.46
バチカン市国1,818.18
モルディブ1,745.99
マルタ1,666.54

世界の主な都市の人口密度

マレモルディブの首都)35,000 人/km2(世界一とされる)

ムンバイ(旧名ボンベイ、インド) 27,200人/km2(面積438km2、人口推定1,190万人)数百km2と比較的広い面積を持ちながら2万人/km2以上の密度を示す、世界でもトップクラスの過密都市。

メトロ・マニラ(フィリピン) 21,000人/km2(面積636km2、人口1348万人)

ソウル特別市 (韓国) 15,688人/km2(面積621km2、人口949万人)東京23区と比較的近い面積。

東京23区 15,480人/km2(面積627.57km2、人口971万人)もっとも密度が高い特別区は、豊島区で23,273人/km2、次が中野区で22,072人/km2。

大阪市(24区) 12,241人/km2(面積222.30km2、人口2,756,885 人)もっとも密度が高い行政区西区で20,778人/km2、次が城東区で20,064人/km2。JR大阪駅梅田を抱える北区(13,795人/km2)、東船場難波心斎橋を抱える中央区(12,384人/km2)である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef