京都牝馬ステークス
[Wikipedia|▼Menu]

京都牝馬ステークス
Kyoto Himba S
[1]
2015年京都牝馬ステークス
(優勝馬:ケイアイエレガント、鞍上:内田博幸)
開催国日本
主催者日本中央競馬会
競馬場京都競馬場
創設1966年11月20日
2024年の情報
距離芝1400m
格付けGIII
賞金1着賞金3800万円

出走条件サラ系4歳以上牝馬(国際)(特指)
負担重量別定(#競走条件を参照)
出典[2][3]
テンプレートを表示

京都牝馬ステークス(きょうとひんばステークス)は、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬重賞競走GIII)である。
概要

1966年に、4歳(現3歳)以上の牝馬による重賞競走として「京都牝馬特別(きょうとひんばとくべつ)」の名称で創設[4]。2001年より現名称に変更された[4]

当初は京都競馬場の芝2000mで秋季に施行されたが、1968年に芝1600m(外回り)、2016年に芝1400m(外回り)へ短縮された。施行時期は1983年より冬季に変更され、5歳(現4歳)以上の牝馬限定戦となり現在に至る[4]

外国産馬は1992年から、外国馬は2005年から、地方競馬所属馬は2020年からそれぞれ出走可能になった[5]

2006年より春の古馬牝馬チャンピオン決定戦として「ヴィクトリアマイル」が新設されたため、本競走もヴィクトリアマイルへ向けた古馬牝馬重賞路線の一角を担う重要な一戦となった[4]
競走条件

以下の内容は、2023年現在[2][3][6]のもの。

出走資格:サラ系4歳以上牝馬

JRA所属馬

地方競馬所属馬(認定馬のみ、2頭まで)

外国調教馬(優先出走)

負担重量:別定

日本馬:4歳52kg、5歳以上53kg、収得賞金1600万円毎に1kg増

外国馬:4歳54kg、5歳以上55kg、GI1着馬5kg増、GII1着馬3kg増、GIII1着馬1kg増(2歳時の成績を除く)

賞金

2023年の1着賞金は3800万円で、以下2着1500万円、3着950万円、4着570万円、5着380万円[2][3]
歴史

1966年 - 4歳以上牝馬限定の別定の重賞競走として「京都牝馬特別」の名称で創設、京都競馬場の芝2000mで施行
[4]

1983年 - 競走条件を「5歳以上牝馬」に変更。

1984年 - グレード制施行によりGIII[注 1]に格付け。

1992年 - 混合競走に指定され、外国産馬が出走可能になる[4]

2001年

名称を「京都牝馬ステークス」に変更[4]

馬齢表示の国際基準への変更に伴い、競走条件を「4歳以上牝馬」に変更。


2005年 - 国際競走に指定され、外国調教馬が4頭まで出走可能になる[5][7]

2007年 - 日本のパートI国昇格に伴い、外国調教馬の出走枠を8頭に拡大[8]

2015年

出走可能頭数を18頭に拡大。

外国調教馬の出走枠を9頭に変更[9]


2020年 - 特別指定交流競走に指定され、地方競馬所属馬が2頭まで出走可能になる[10][11]

2021年

京都競馬場の整備工事に伴い、阪神競馬場で施行(2022年・2023年も同様)[12][13]

新型コロナウイルス感染拡大防止のため「無観客競馬」として実施[14]


歴代優勝馬

コース種別を表記していない距離は、芝コースを表す。

優勝馬の馬齢は、2000年以前も現行表記に揃えている。

競走名は第35回まで「京都牝馬特別」、第36回以降は「京都牝馬ステークス」[4]

回数施行日競馬場距離優勝馬性齢タイム優勝騎手管理調教師馬主
第1回1966年11月20日京都2000mミスハツライオー牝42:07.8柴田政見柴田不二男大久保常吉
第2回1967年11月19日京都2000mマヤミドリ牝32:04.4坂田正行吉田三郎安庭和男
第3回1968年11月24日京都1600mヒロダイコク牝31:37.9武田悟夏村辰男前畑邦夫
第4回1969年11月23日京都1600mリキリュウシンゲキ牝31:40.6久保敏文伊藤修司斎藤卯助
第5回1970年11月1日京都1600mクニノハナ牝31:37.2目野哲也内藤繁春内藤博司
第6回1971年10月31日京都1600mヤマニビーナス牝41:40.8福永甲諏訪佐市北沢元男
第7回1972年10月29日京都1600mセブンアロー牝41:36.9久保敏文久保道雄横矢三郎
第8回1973年10月28日京都1600mレデースポート牝31:39.4武邦彦稲葉幸夫佐藤重治
第9回1974年10月27日京都1600mアイテイシロー牝31:37.4柴田政人久保田金造西山牧場
第10回1975年10月26日京都1600mカバリダナー牝31:36.4岡部幸雄佐藤勝美中川善作
第11回1976年10月31日阪神1600mグリーンファイト牝41:36.7福永洋一坂口正二佐々木剛
第12回1977年10月30日京都1600mリネンジョオー牝31:34.7飯田明弘戌亥信義戸山光男
第13回1978年10月29日京都1600mインターグロリア牝41:36.5福永洋一柳田次男松岡正雄
第14回1979年10月28日中京1800mインターグロリア牝51:48.0樋口弘柳田次男松岡正雄
第15回1980年10月26日阪神1600mハギノトップレディ牝31:37.4伊藤清章伊藤修司日隈広吉
第16回1981年10月25日京都1600mロイヤルスズラン牝41:35.0田島信行服部正利藤田浩
第17回1982年10月31日京都1600mミスラディカル牝31:35.1音無秀孝田中良平小田切有一


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef