京都府立京都八幡高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

京都府立京都八幡高等学校
国公私立の別
公立学校
設置者 京都府
学区山城通学圏
併合学校京都府立八幡高等学校
京都府立南八幡高等学校
共学・別学男女共学
課程全日制課程
学校コードD126210000603
所在地614-8363(北キャンパス)
614-8236(南キャンパス)
京都府八幡市男山吉井7(北キャンパス)
京都府八幡市内里柿谷16-1(南キャンパス)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

京都府立京都八幡高等学校(きょうとふりつ きょうとやわたこうとうがっこう)は、京都府八幡市男山吉井及び内里柿谷にある府立全日制高等学校
概要詳細は「京都府立京都八幡高等学校北キャンパス」および「京都府立京都八幡高等学校南キャンパス」を参照

2007年(平成19年)に京都府立八幡高等学校京都府立南八幡高等学校が統合して設立された。統合後もそれぞれの高校が北キャンパス、南キャンパスとして存置されており、2つの学舎を有する。ユニバーサルデザインを推進している。詳細はそれぞれの項目を参照のこと。
沿革

1971年4月1日 - 京都府立八幡高等学校開校

1983年4月1日 - 京都府立南八幡高等学校開校。通学圏分割に伴い山城通学圏から山城南通学圏へと変更

2004年 - 通学圏統合に伴い山城南通学圏から山城通学圏へと変更

2006年9月1日 - 京都府立京都八幡高等学校開設

2007年3月24日 - 開校記念式典挙行

2007年4月1日 - 京都府立八幡高等学校と京都府立南八幡高等学校が統合され京都府立京都八幡高等学校設立。

学科

普通科総合選択制(北キャンパスで開講)

アドバンスエリア


自然科学コース

人文科学コース

ユニバーサルエリア


コミュニティデザインコース

健康科学コース

生活科学コース

工芸科学コース

経営科学コース


人間科学科(南キャンパスで開講)

介護福祉科(南キャンパスで開講)

出身者

満若勇咲(ドキュメンタリー映画監督)

松岡力(キックボクサー)

大野愛地(ブレイクダンサー)

関連項目

京都府高等学校一覧

京都府立京都八幡高等学校北キャンパス

京都府立京都八幡高等学校南キャンパス

京都府立洛東高等学校 - 2004年度から普通科総合選択制を採用

京都府立大江高等学校 - 2006年度から普通科総合選択制を採用

日本の福祉に関する学科設置高等学校一覧

外部リンク

京都府立京都八幡高等学校

 部活動実績










全国高等学校選抜レスリング大会団体戦優勝校
1950年代

1953 新潟明訓

1954 新潟明訓

1955 新潟商

1956 新潟明訓

1957 北越商

1958 新潟商

1959 新潟商

1960年代

1960 新潟明訓

1961 新潟商

1962 新潟商

1963 新潟

1964 新潟商

1965-1969 (中断)

1970年代

1970 八戸工

1971 八戸工

1972 八戸工

1973 仙台育英

1974 新潟東工

1975 土浦日大

1976 鹿児島商工

1977 八戸工

1978 鹿児島商工

1979 光星学院

1980年代

1980 全羅北道

1981 光星学院

1982 光星学院

1983 光星学院

1984 光星学院

1985 光星学院

1986 光星学院

1987 埼玉栄

1988 霞ヶ浦

1989 霞ヶ浦

1990年代

1990 霞ヶ浦

1991 霞ヶ浦

1992 霞ヶ浦

1993 霞ヶ浦

1994 岩見沢農

1995 霞ヶ浦

1996 霞ヶ浦

1997 霞ヶ浦

1998 霞ヶ浦

1999 霞ヶ浦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef