京王不動産
[Wikipedia|▼Menu]

京王不動産株式会社
Keio Reality and Development Co., Ltd.
種類株式会社
本社所在地 日本
151-0061 
東京都渋谷区初台1丁目54番2号
京王初台1丁目ビル
設立1970年10月5日(京王ハウジング株式会社)
業種不動産業
法人番号2011001035206
事業内容土地・建物・マンションの売買仲介・賃貸仲介
オフィス・商業施設の管理・運営
マンション・駐車場・クローゼットの管理・運営
分譲住宅・分譲地の販売
相続・土地活用のコンサルティング
投資用物件の販売
代表者代表取締役社長 松坂 義信
資本金2億円
売上高125億5800万円
(2012年3月期実績)
純利益10億5800万円
(2023年3月期)[1]
純資産156億5300万円
(2023年3月期)[1]
総資産278億3400万円
(2023年3月期)[1]
従業員数293名(2021年3月現在)
外部リンク ⇒http://www.keiofudosan.co.jp/
特記事項:宅建業免許:国土交通大臣(12)第1608号
テンプレートを表示

京王不動産株式会社(けいおうふどうさん)は東京都渋谷区初台に本社を置く京王グループ不動産会社

京王線沿線の不動産の仲介や新築戸建の分譲が事業の中心となっているが、オフィスマンションの管理、駐車場の管理、レンタルボックス、コインパーク、バイクパークなどの事業も展開している。
おもな開発地

京王富士スバル高原別荘地

京王高幡ショッピングセンター

京王八王子高速バスターミナル

みなみ野シティ『京王四季の街』シリーズ

「京王四季の街」多摩境

季望の丘平山城址公園

京王平山住宅地, 1973年-

桜ヶ丘住宅地, 1960年造成工事着手

めじろ台住宅地, 1965年造成工事着手, めじろ台駅

京王新潟南住宅地, 1973年に開発開始、販売1976年から, 最寄駅は信越本線越後石山駅。新潟市中央区「京王」と、正式な町名ともなっている(姥ケ山#分立した町字)。

京王三景台団地開発, 1976年に開発開始、1981年から分譲開始。 旧「レジャーランド三景台」跡地, 長崎市

沿革

1970年:京王ハウジング株式会社として創立

1971年:京王不動産株式会社に社名変更

1975年:株式会社京王技術センター分離設立

1991年:株式会社京王エステートと合併

脚注[脚注の使い方]^ a b c 京王不動産株式会社 第53期決算公告

外部リンク

京王不動産株式会社

営業所

市ヶ谷営業所

笹塚営業所

吉祥寺営業所

永福町営業所

千歳烏山営業所

調布営業所

府中営業所

桜ヶ丘営業所

高幡営業所

めじろ台営業所

多摩センター営業所

橋本営業所

開発営業センター

八王子みなみ野シティ「京王四季の街」

「京王四季の街」多摩境

管理事務所

笹塚・平山・高尾・八幡山・堀ノ内
かつて存在した営業所

八王子営業所(2010年8月31日付で閉鎖)

新宿営業センター










京王グループ
運輸

京王電鉄

京王電鉄バス

京王バス

西東京バス

京王自動車

京王運輸

御岳登山鉄道

高尾登山電鉄

流通

京王百貨店

京王ストア

京王書籍販売

京王パスポートクラブ

京王アートマン

京王食品

京王グリーンサービス

京王商事

京王友の会

京王クラウン街

不動産

京王不動産

京王地下駐車場

リビタ

レジャーサービス

京王プラザホテル

京王プラザホテル札幌

京王プレリアホテル札幌

高山グリーンホテル

京王プレッソイン

京王コスチューム

京王観光

京王エージェンシー

京王レクリエーション

レストラン京王

百草園

京王フローラルガーデンANGE

東京ミートレア

京王れーるランド

京王高尾山温泉 / 極楽湯

社杯

京王杯スプリングカップ

京王杯2歳ステークス

その他

京王設備サービス

京王重機整備メルクマール京王笹塚

東京特殊車体

京王建設

NB建設

京王ITソリューションズ

京王アカウンティング

京王ビジネスサポート

京王ユース・プラザ

京王シンシアスタッフ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef