京王よみうりランド駅
[Wikipedia|▼Menu]

京王よみうりランド駅
駅エントランス(2018年6月)
けいおう よみうりランド
Keiō-yomiuri-land

◄KO36 京王稲田堤 (1.4 km) (1.6 km) 稲城 KO38►

所在地東京都稲城市矢野口2200-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度37分58.5秒 東経139度31分2.5秒 / 北緯35.632917度 東経139.517361度 / 35.632917; 139.517361座標: 北緯35度37分58.5秒 東経139度31分2.5秒 / 北緯35.632917度 東経139.517361度 / 35.632917; 139.517361
駅番号KO37
所属事業者京王電鉄
所属路線■相模原線
キロ程3.9 km(調布起点)
新宿から19.4 km
駅構造高架駅
ホーム2面2線
乗降人員
-統計年度-[京王 1]12,795人/日
-2022年-
開業年月日1971年昭和46年)4月1日
テンプレートを表示

京王よみうりランド駅(けいおうよみうりランドえき)は、東京都稲城市矢野口にある、京王電鉄相模原線である。京王相模原管区所属。駅番号はKO37。
歴史

1971年昭和46年)4月1日:開設。快速停車駅となる。当初は相模原線の終着駅であった。

1974年(昭和49年)10月18日:相模原線当駅 - 京王多摩センター駅間延伸、途中駅となる。

2018年平成30年)5月12日:駅名の由来でもある遊園地よみうりランドキャラクター「グッドとラッキー」に因む駅装飾を実施[1]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅

当初は島式ホーム2面4線化も可能なようにスペースを確保していたが、長編成化工事の際に10両編成列車停車可能な有効長とするためにスペースをホーム延伸に活用したことで、結局2面4線化されることはなかった。ホーム構造にはその名残がある。
のりば

番線路線方向行先
1
相模原線下り京王多摩センター橋本方面
2上り調布明大前笹塚新宿都営新宿線方面


改札口(2018年11月)

リニューアル前の改札口付近(2016年10月)

ホーム(2016年10月)

東京都道124号稲城読売ランド前停車場線から

2面4線化計画の名残

利用状況

2022年度(令和4年度)の1日平均乗降人員は12,795人である[京王 1]。よみうりランドの最寄駅でありながらも、相模原線内では最も少ない。乗降・乗車人員の推移は下記の通り。

年度1日平均
乗降人員[** 1]1日平均
乗車人員出典
[** 2]
1971年(昭和46年)4,343
1975年(昭和50年)7,068
1980年(昭和55年)8,503
1985年(昭和60年)8,892
1990年(平成02年)10,9035,405[* 1]
1991年(平成03年)11,5155,686[* 2]
1992年(平成04年)5,575[* 3]
1993年(平成05年)5,373[* 4]
1994年(平成06年)5,425[* 5]
1995年(平成07年)10,7595,139[* 6]
1996年(平成08年)4,956[* 7]
1997年(平成09年)[京王 2]10,1444,734[* 8]
1998年(平成10年)[京王 2]09,8694,548[* 9]
1999年(平成11年)[京王 3]09,7954,495[* 10]
2000年(平成12年)[京王 3]09,9704,564[* 11]
2001年(平成13年)[京王 4]09,8364,537[* 12]
2002年(平成14年)[京王 5]10,3134,797[* 13]
2003年(平成15年)[京王 6]10,2174,749[* 14]
2004年(平成16年)[京王 6]10,8245,093[* 15]
2005年(平成17年)[京王 7]10,5055,153[* 16]
2006年(平成18年)[京王 7]10,1005,148[* 17]
2007年(平成19年)[京王 8]10,3455,221[* 18]
2008年(平成20年)[京王 8]10,9275,518[* 19]
2009年(平成21年)[京王 9]11,2595,682[* 20]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef