京橋パーキングエリア
[Wikipedia|▼Menu]

京橋パーキングエリア(きょうばしパーキングエリア)は、兵庫県神戸市中央区新港町にある阪神高速道路3号神戸線上のパーキングエリア1978年1月に、阪神高速道路で初のPAとして設置された[1]。神戸市の中心街三宮の近くにあるPAである。京橋出入口と併設されている。

このPAは駐車場以外は上り線(東行き)、下り線(西行き)の施設を相互利用することができる。上り線の施設が1階、下り線の施設が3階(下り線車椅子用トイレは2階)である。
道路

阪神高速3号神戸線

施設
上り線・東行き(西宮・大阪方面)1階・東行き施設

駐車場

大型21台

小型61台

身障者用1台


レストラン(海上明珠 楽善園、8:00 - 20:00)

売店(8:00 - 20:00)

トイレ 男3(和0・洋3)・小7 女7(和0・洋7)・同伴の男児用1 多機能1

無料休憩所

自動販売機

道路情報ターミナル

インフォメーション(9:00 - 17:00)

公衆無線LAN (FREESPOT)

下り線・西行き(姫路・淡路・徳島方面)2階・西行きの駐車場、3階・西行き施設

駐車場

大型20台

小型68台

身障者用2台


レストラン(神戸6番館、7:30 - 19:30)

売店(7:30 - 19:30)

トイレ 男4(和0・洋4)・小6 女6(和0・洋6)・同伴の男児用1 多機能1(2階)

無料休憩所

自動販売機

テレビ


阪神高速3号神戸線
(3-16)生田川出入口 - (3-17,3-18)京橋出入口/PA - (3-19,3-20)柳原出入口
関連項目

日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧

外部リンク

京橋PA東行


京橋PA西行

神戸市

阪神高速道路株式会社










阪神高速3号神戸線
ICSIC

(3-01) 西長堀出入口

(3-02) 中之島西出入口

(3-03) 海老江出入口

(3-04) 姫島出入口

(3-05) 大和田出入口

(3-06) 尼崎東出口

(3-07) 尼崎西出入口

(3-08) 武庫川出入口

(3-09) 西宮IC(>>名神高速

(3-10) 西宮出入口

(3-11) 芦屋出入口

(3-12) 深江出入口

(3-13) 魚崎出入口

(3-14・3-15) 摩耶出入口

(3-16) 生田川出入口(>>32号新神戸トンネル

(3-17・3-18) 京橋出入口(>>ハーバーハイウェイ経由5号湾岸線

(3-19・3-20) 柳原出入口

(3-21・3-22) 湊川出入口

(3-23) 若宮出入口

(3-24・3-25) 月見山出入口(>>第二神明道路

JCT

阿波座JCT(>>16号大阪港線 環状線・阿波座方面)

海老江JCT(>>2号淀川左岸線


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef