京四郎と永遠の空
[Wikipedia|▼Menu]

京四郎と永遠の空
漫画
作者
介錯
出版社富士見書房角川書店
掲載誌月刊ドラゴンエイジ
発表号2006年5月号 - 2007年7月号
巻数全3巻
アニメ
監督柳沢テツヤ
シリーズ構成植竹須美男
キャラクターデザイン藤井まき
アニメーション制作ティー・エヌ・ケー
製作『京四郎と永遠の空』製作委員会
放送局#放送局参照
放送期間2007年1月 - 3月
話数全12話
小説:京四郎と永遠の空 ―前奏曲―
著者植竹須美男
イラスト介錯
出版社富士見書房
レーベル富士見ファンタジア文庫
発売日2007年2月20日
巻数全1巻
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメライトノベル
ポータル漫画アニメ文学

『京四郎と永遠の空』(きょうしろうととわのそら)は、介錯による漫画作品。『月刊ドラゴンエイジ』にて2006年5月号から2007年7月号まで連載された。また、2007年1月から2007年3月までテレビアニメ版が放送された。目次

1 概要

2 あらすじ

3 登場人物

4 絶対天使

5 用語解説

6 書誌情報

7 テレビアニメ

7.1 スタッフ

7.2 主題歌

7.3 各話リスト

7.4 放送局

7.5 DVD


8 小説

9 インターネットラジオ

9.1 コーナー

9.2 ゲスト


10 脚注

10.1 出典


11 外部リンク

概要

大災害の被災地の上に造られた巨大学園都市を舞台に、ラブロマンス[1]やメカアクション[2]を織り込んだファンタジー[2]作品。想像上の王子様に憧れながらも自分も知らない出自の秘密を抱えた少女と、超常の戦いを繰り広げる少年、そのパートナーである少女の三角関係を中心に描く。作者である介錯は作品の主題について、恋する登場人物たちの「時には残酷で、時には夢のような」様々な形の恋愛を描くことであると述べている[3]

「歴代作品の人気キャラが総出演する、介錯作品の集大成」[4]とも銘打たれているように、サブキャラクターの多くは『神無月の巫女』など、原作者である介錯の他の漫画作品のキャラクターたちがモチーフとなっており、アニメ版のキャスティングについても担当声優の共通化が図られている。また、設定のクロスオーバーも行われており[1]、劇中にも『鋼鉄天使』など過去の介錯作品に関係した単語が登場するなど、総決算的な要素も多い作品であるとも評される[1]

綾小路4兄弟は『機動戦士ガンダム』のザビ家もモチーフとしている[5]
あらすじ

大崩壊から10年が経ち、復興のシンボルとして作られた巨大学園都市「アカデミア」。そこで学園生活をエンジョイしながらも、どこかなじめない少女「白鳥空」の前に、彼女が夢の中で見た王子様と瓜二つの少年「綾小路京四郎」が現れる。

空は、「絶対天使」と呼ばれる人造生命体を巡って人知れず戦いを繰り広げる京四郎と親しくなっていくが、京四郎のパートナーであるせつなとの間の三角関係や、自分自身もまた人間ではなく絶対天使であったという真相に苦悩を深めていく。苦悩の末、空と京四郎は互いの気持ちを確かなものにしようとするが、空が夢に見た「王子様」の正体であり、京四郎が心の拠り所としてきた兄のカズヤ(綾小路一夜)が、事態を仕組んだ元凶として立ちはだかる。カズヤの計画を阻止し捕われた空を奪還するため、京四郎はかつての敵とも共闘してカズヤに立ち向かうが、二度目の大崩壊を防ぐためには空の犠牲が必要だった。
登場人物
白鳥 空(しらとり くう)
- 矢作紗友里本作の主人公。第69学園誠安学園に通う、女子高生。身長155cm。自分には何一つ取り柄がないと思っており、現実を空疎に感じつつ生活している「からっぽ」の少女。人付き合いは嫌いではないが自分に自信がないので、相槌は打つが自分からは積極的には話さない。 天然で、ドジを踏んでしまうことも多々あるが、泣いたり笑ったりと、表情は豊か。かなり夢見がちな一面があり、自分の心の中の理想像「私の王子様」に頻繁に話しかけ、王子様への手紙を欠かさない。また妄想癖があり、状況を自分の都合によい方向へ解釈し、勝手に盛り上がることが多い。絶対天使との戦いに巻き込まれたことから京四郎らと行動を共にすることになり、彼に「王子様」の姿を重ねて惹かれていくようになるが、戦いの中で自らも人間ではなく、京四郎が滅すべき対象である5体目の絶対天使バスティーユであるという真実を知り苦悩することとなる。せつなと自分のスタイルを比べて落ち込むなど自分を卑下しがちだが、京四郎の前では大胆な行動で迫ることもあった。
綾小路 京四郎(あやのこうじ きょうしろう)
声 - 小西克幸綾小路家の三男(第4子)で、機動風紀総帥補佐。既に廃校になっているはずの幻の学舎・城塔学園からの転校生として、空の前に現れる。考えごとをする時には常にバイオリンを弾いている。他の兄弟と同様に大崩壊に巻き込まれたが、長兄・カズヤの手で退避カプセルに入れられたため、マナを浴びることなく無傷で生還した。幼少の頃から長兄・カズヤを絶対的かつ盲目的に尊敬しており、空の話す「私の王子様」にカズヤの姿を重ね、それにより空と惹かれあっていく。カズヤの遺志を継ぐべく、中央統合生徒会に与してせつなを含めた絶対天使をすべて回収・破壊すべく行動しているが、空との交流によりその心には揺らぎが生じていく。物語の後半において、自らが生きる規範としてきたカズヤと再会するが、自らの理想像とは程遠かったその本性を知り、苦悩の末にカズヤと対立する道を選ぶ。少しでも心を許した者には紳士的に穏やかな口調で接するが、逆に気に入らない相手には口調も豹変し、乱暴な態度になる。せつなに対しては冷酷非情な態度を取ることが多かったが、それはカズヤの遺志に従っているためであり根は優しい。漫画版の結末では、心では空を愛しながらせつなと結ばれている。
せつな
声 - 松岡由貴絶対天使クラウソラス。身長156cm。右腕に絶対天使の紋章を持つ。京四郎の保有する絶対天使で、“夢想の刻のせつな”とも呼ばれる。シルクのような金髪と雪のように白い肌、宝石のように輝く碧い瞳の持ち主。髪には、京四郎から貰ったカズヤの形見の鈴を着けており、その音色によって集中力を高める。京四郎のパートナーとして共に闘い、行動する。京四郎に絶対服従しており、「京四郎はその方がいいの?」「京四郎はそうしたいの?」が口癖。京四郎の喜びが彼女の喜びでもある。メイドの姿をして何でもテキパキこなす完璧美少女で、空からは「お姫様」と喩えられる。しかしあまり感情を表に出さないものの、本心では京四郎と空が心情的に近づいていることに嫉妬しており、京四郎を不快にさせないため懸命に我慢している。漫画版のエピローグでは転生する空と京四郎の魂を再び巡り会わせるため、京四郎と結ばれ彼の子供を産んでいる。
かおん
声 - 川澄綾子絶対天使ムラクモ。身長165cm。左腕に絶対天使の紋章を持つ。ミカの保有する絶対天使で、“月の螺旋のかおん”とも呼ばれる。東月封魔女学園の生徒でもある。右耳側に三日月のイヤリングを着けており、それによって集中力を高める。ミカにより基本プログラムの“再調整”を受けており、強度の増強と記憶の書き換えが頻繁に行われている。エターナル・マナの摂取効率がクラウソラス、バドラスに比べ著しく低いゆえに現在は少し改善されているものの、ひみこ以外の人間から安定してマナを摂取することができず、常にひみこがそばにいる。ひみこにはマナの摂取源としてではなく、彼女にとってミカ以上とも言える特別な愛情を抱いている。ミカの命により空を付けねらうも、失敗。その後“再調整”によって紋章をミカのものに書き換えられ、ひみこに関する記憶をなくしてしまうが、ひみこからの彼女に対する想いのキスで記憶を蘇らせた。モチーフは『神無月の巫女』の姫宮千歌音。また原作者はかおんとひみこは千歌音と姫子の1年後の姿をイメージしたと語っている。温泉を舞台にしたDVD特典映像ではひみこを愛するあまり若干キャラが壊れていた。
ひみこ
声 - 下屋則子東月封魔女学園の生徒で、ミカの愛人の1人。しかし、愛されている様子はない。身長160cm。「ひみこ」の名はミカから僕たる証として授けられたものである。本名は、本編の始まる以前、当時の同級生にひどくその名前をからかわれたという過去があり、人前では明かしたがらない。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef