井上信行
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "井上信行" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年10月)

井上 信行(いのうえ のぶゆき、1965年11月16日[1] - )はゲームクリエイターシナリオライター福岡県久留米市出身。九州デザイナー学院出身卒[2]。さよならおやすみ株式会社代表取締役。
略歴

タツノコプロ制作のアニメ『タイムボカン』シリーズが好きで、上京後1986年4月に竜の子アニメ技術研究所に入社。アニメーターとなるが、1年後の1987年5月には退社。

その後、漫画家有賀照人、ともながひでき、たかつき勇らの元でアシスタントを務める。その間「猫山田ひろし」のペンネームで投稿した作品『ジャングルキッズ!!』が、1988年の『週刊少年ジャンプホップ☆ステップ賞年間準グランプリに選ばれ、同誌の増刊号に掲載された経験を持つ[3]。また、日本ソフトバンクのゲーム誌『Beep』の1989年4月号 - 6月号の『ドラゴンクエストIV』記事中に4コマ漫画を連載した。

1988年6月、TBS系深夜番組『オフィスヒット』番組にて、出演者の堀井雄二が行ったゲームデザイナー育成企画に応募。全国200人の応募者のなかから残った5人で、ゲームデザイナー集団『U.G.BOYS』を結成する。ちなみに同グループには、『ゼロヨンチャンプ』シリーズ制作を経てワークジャムを設立した神長豊も所属していた[1]

その後、エピック・ソニーレコードでゲーム制作のアシスタントとなり、ファミリーコンピュータ版『ソルスティス』等の制作に携わった後、1990年スクウェア(現スクウェア・エニックス)に入社。『Sa・Ga2 秘宝伝説』のデバッグの後、開発に携わり『ファイナルファンタジーIV』の「プチメテオ・プチフレア」の名称考案、『ロマンシング サ・ガ』の「回転キック」の決めポーズ、『半熟英雄』の卵召喚時の周りを廻る演出などアイディアを生み出していく。

ライターとしては『ライブ・ア・ライブ』のシナリオ(近未来編、原始編)とバトル担当として関わり、『ファイナルファンタジータクティクス』内のサウンドノベル(ウイユヴェール・エナビア記)、『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』の脚本(エスカデ編)を書く。

『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』の売行き不振や、同時期に発売された『ファイナルファンタジーVIII』の記録的売り上げに対する、スクウェアの戦略変更に反発した社員を連れてスクウェアを退社、亀岡慎一らと共に新会社ブラウニーブラウンを設立、取締役に就任した。ブラウニーブラウンの第一作目『マジカルバケーション』では、脚本、演出、総監督を担当。糸井重里脚本のゲームボーイアドバンスMOTHER3』(2006)、ニンテンドーDSマジカルバケーション 5つの星がならぶとき』(2006)ではディレクターを担当。

2012年4月24日、さよならおやすみ株式会社を設立、代表取締役に就任した。

2020年より、さよならおやすみノベルズのレーベルを立ち上げ、Kindleを中心にオリジナルの電子書籍を発行を開始。
作品

ロマンシング サ・ガ:フィールドマップデザイン、エフェクトアニメーション

ロマンシング サ・ガ3:マップデザイン


半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!:バトルディレクション

ライブ・ア・ライブ:シナリオ(原始編、近未来編)、バトルデザイン、バトルディレクション

ファイナルファンタジータクティクス:インタラクティブノベル企画

聖剣伝説 LEGEND OF MANA:原作、イベントデータチーフ

マジカルバケーション:総監督

マジカルバケーション 5つの星がならぶとき:ディレクション


MOTHER3:ディレクション

セブンス・リバース:イベントシナリオ

EGGLIA?赤いぼうしの伝説?:シナリオ

WORK×WORK:シナリオ

牧場物語 オリーブタウンと希望の大地:シナリオ

作品(さよならおやすみノベルズ)

うさぎがとつぜん私になってこまった100のこと

浮遊大陸でもういちど

チャットストーリーズ

勇!! なるかな

昭和58年の宇宙移民

憧れの竹下さんに捧げる冒険

憧れの秋山さんに捧げる冒険

魔法のアバンチュール

すさぶる王子バカ王子カニ

アニメーターの老後

たのしいゲームシナリオ入門

告白と戸惑いのロンド

第七文学

Once more on the Floating Continent

ひきこもりのユミがアニメーターになるまで

ラッコ剣士

ポリコレ少女舞依

ボクたちが邪馬台国を探したときの話

ボクがヒミコだったころの話

脚注^ a b Beep1989年2月号 特集「今年のゲーム界を大予言する!」,日本ソフトバンク,1989年2月1日発行
^ “ ⇒井上 信行|LinkedIn”. LinkedIn. 2016年7月5日閲覧。
^ ジャンプ・コミックス『週刊少年ジャンプ新人漫画賞 ホップ★ステップ賞SELECTION』第2巻に収録

外部リンク

さよならおやすみ.net

さよならおやすみノベルズ

井上信行 - LinkedIn

井上 信蔵(ジュディの従姉妹) (@shriekydrake) - X(旧Twitter)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef